はじめに。本投稿を読むと役に立つであろう方
- VPS で WordPress サイトを運営している
 - ウェブサーバは Apache だが、nginx が速いと聞いて乗り換えたいと思っている
 - サーバーは新しく立てず、今の使用しているサーバを継続したい
 - nginx は初めてで設定の意味も多少知りたい
 
本ブログを運用しております WordPress のウェブサーバーは現在 Apache を使用しています。ですが nginx と PHP-FPM とキャッシュで WordPress を動かすようにして、「爆速」にしたいですの!
でも難しいですわ><。だってわたくし、nginx ってなに?という状態ですもの。でもやってみますわ!
なお、現在のウェブサーバ、Apache の設定は今まで次のようにいじりましたわ。
- Apache のベンチマークのために設定 MaxClients を弄りましたら何の効果もありませんでした。。。 | oki2a24
 - Apache 設定ファイル 8 つの変更ポイント | oki2a24
 - mod_deflate を設定してウェブページのパフォーマンスを上げますの!【Apache】★gzip★ | oki2a24
 - 【WordPress】mod_expires 設定でパフォーマンス改善♪ | oki2a24
 
また、現在の WordPress を動かしているサーバの状態をまとめます。この中の、Apache が使われなくなる予定ですの。
- CentOS 5.10
 - Apache 2.2.3
 - MySQL 5.5.38
 - PHP 5.4.29
 
では、はじめましょう。次の順番で作業しましたの。WordPress が動いている状態で作業を進め、Apache から nginx へ切替(このとき数秒 WordPress が停止)、そしてプロキシキャッシュを導入、結果として超高速にできましたの!
まずは、目次をお見せしますわね。




