カテゴリー
Apple

Mac で Wifi のパスワードを変更する方法をメモ!一方で iPhone は簡単♪これもメモ♪

【まとめ】PLANEX Wi-Fiルータ MZK-RP150N のセキュリティを強くするために買ったらまず設定 | oki2a24 で設定した Wi-Fi のパスワードを変更いたしました。

iPhone の場合ですと「設定 > Wi-Fi」から変更したネットワークの「>」マークをタップして「このネットワークを削除」してから、再び接続しなおせば変更したパスワードを入力することが可能です。

ですけれども、Mac OS X バージョン 10.8.4 の場合、「システム環境設定 > ネットワーク」からではどうにも同じように Wi-Fi のパスワードを再設定できません><。

今回、それの設定方法がわかりましたので、メモいたします。

Mac で Wi-Fi のパスワードを変更する方法

カテゴリー
コンピューター

Amazon の今の梱包を記録だ♪A4 大の封筒!

Adobe Photoshop Lightroom 5 のパッケージ版を買いました。

宅配のお兄さまを今か♪と待っておりましたら、いつの間にか郵便受けに入っておりました。しれっと。

。。。

久方ぶりに Amazon で薄いものをお買い物いたしましたし、ダンボールであればダンボーですとか、段ボールで DIY とかありますけれども、封筒の梱包ですと取り上げられることも無いように思います。

ですので、DVD やブルーレイサイズのものが単品で届いたものがどのようなものなのか、少し見てみたいと思います♪

カテゴリー

生パスタの作り方2、麺編。2013年夏、気温は30℃ですの!

前回生パスタのタネを作り、冷蔵庫で寝かせるところまでを行いました。今回は、伸して揉み込み、カットして麺にするところまで、調理します。

これが終われば後はパスタ料理を作って食べるだけです♪

パスタの麺作り♪使用した材料・器具

P8127399.jpg

  • 生パスタのタネ(作り方は以前の投稿
  • 打粉(片栗粉)
  • キッチンポリ袋
  • パスタマシン(今回は imperia SP-150
  • 作業台
  • 麺棒
  • 包丁

1.生パスタのタネをカットして少し伸ばして打粉!

カテゴリー

【ジャガイモ】注意点!【馬鈴薯】→炊飯器でお米と一緒に炊くだけで驚くほど節約になる「おかず」10個

ジャガイモをお米と一緒に炊いた時の注意点

  • ジャガイモを包んでいたアルミホイルはすぐ剥がすこと

つまり、お米と一緒に炊いたジャガイモは乾かしてから保存しましょう、ということです。

カテゴリー

生パスタの作り方1、タネ編。2013年夏、気温は35℃だ!暑いですの!

パスタのタネづくり気おつけたこと♪

次の料理工程、捏ねてカットするのをやりやすくしたい!を念頭に、次のことに気をつけてパスタの種を作りました。

  • ドロドロではダメですけれども、水分量を多めにして、ある程度柔らかいタネを作る。
  • 前夏のタネづくりでは塩卵水 400 g で気温 27.5 ℃ 湿度 83 % でちょうど良い感じとあります。そのさらに前のパスタのタネづくりでは、塩卵水 420 g で温度 22 ℃ 湿度 55 % で少し水分が少なかった感じ。
  • 今までの経験を踏まえ、気温 34 ℃ 湿度 52 % の今回は、塩卵水 430 ml 用意し、9 割くらい加えて混ぜて様子を見て、足りなければ少しずつ足していくやり方を採用してみます。

パスタのタネづくり材料!条件!器具!

カテゴリー
Linux

CentOS でユーザ追加してパスワード設定してグループ設定して削除する、、、まとめ♪

ユーザー関係コマンドまとめ

# ユーザの追加
useradd testuser
# ユーザへパスワード設定または変更
passwd testuser

# ユーザ所属のグループを表示
id testuser

# testuser ユーザが所属するグループを group1 group2 に置換
usermod -G group1,group2 testuser
# testuser ユーザが所属するグループに group3 にを追加
usermod -a -G group3 testuser

# testuser を削除する。
userdel -r testuser

ひとつひとつ実際に試してみます。

カテゴリー
Apple

Mac でスクリーンロックするにはキーチェーンアクセスが大事♪

スクリーンショット 2013-08-07 22.36.12.png

Mac でスクリーンロックする方法

  • メニューバーのキーチェーンロックから「スクリーンをロック」を選択

これでかなりお手軽にスクリーンをロックすることができるようになります。ですがデフォルトではメニューバーにキーチェーンロックが表示されておりません。

表示させるには、次のようにいたします。

メニューバーにキーチェーンアクセスを表示する手順

カテゴリー
コンピューター

PHP 開発時にデバッグするのにいつも使う関数♪

error_log(print_r('zzz', true)); // TODO
  • PHP: error_log – Manual
  • PHP のエラーログの出力先を Apache と分離していなければやめたほうがよいかも。分離していれば、たとえば tail -f /var/log/php_errors.log などとしてリアルタイムにログ内容を見ることができる。
  • PHP: print_r – Manual
  • print_r の2つ目の引数に true を渡すことがポイント。指定しない(false)場合、表示しようとするため、ログの関数に渡されない。
  • 行末に TODO コメントを入れることで、開発終了時に発見しやすくします。
カテゴリー
Linux

【PostgreSQL】文字コードがテンプレートの ENCODING と異なるデータベースを作成するときは、TEMPLATE template0 を追加したらエラー回避できました♪

文字コードがテンプレートの ENCODING と異なるデータベースを作成するためにTEMPLATE template0 を追加する SQL の例

CREATE DATABASE testdb WITH OWNER testuser ENCODING 'UTF8' TEMPLATE template0;

よく使う SQL は、DB、ユーザ、ユーザにパスワードを設定する SQL でございまして、次はその例ですの♪

-- ユーザの作成(スーパーユーザ無効、DB作成無効、ユーザ作成無効、パスワード設定)。データベースの作成
-- デフォルト ENCODING と異なる文字コードでDB作成する場合は、TEMPLATE template0 を追加
CREATE USER testuser WITH NOSUPERUSER NOCREATEDB NOCREATEROLE PASSWORD 'testpassword';
CREATE DATABASE testdb WITH OWNER testuser ENCODING 'UTF8';

PostgreSQL  8.4で新しいデータベースを作成しようとしましたら、次のようなエラーとなってできませんでした><。

メッセージはうろ覚えですので間違っているかもしれませんが、大体次のようなメッセージでした。

カテゴリー
Google

【Google AdSense】BAN からの復活!、、、できましたの♪

スクリーンショット 2013-08-05 20.52.15.png

以前、お金にまみれた投稿が本ブログにあったとのことで、Google AdSense での広告配信の停止措置をいただいてしまいましたの><。ですので早速、理解、見直し修正、申し立て、をいたしました。

無事に広告配信が再度有効化されましたの♪

時系列振り返り