カテゴリー
WordPress

【nginx】【超高速】 WordPress のウェブサーバーを nginx にして、プロキシキャッシュを使ってパフォーマンスをとても向上させるまでの試行錯誤です!【Apache からの卒業】

はじめに。本投稿を読むと役に立つであろう方

  • VPS で WordPress サイトを運営している
  • ウェブサーバは Apache だが、nginx が速いと聞いて乗り換えたいと思っている
  • サーバーは新しく立てず、今の使用しているサーバを継続したい
  • nginx は初めてで設定の意味も多少知りたい

本ブログを運用しております WordPress のウェブサーバーは現在 Apache を使用しています。ですが nginx と PHP-FPM とキャッシュで WordPress を動かすようにして、「爆速」にしたいですの!

でも難しいですわ><。だってわたくし、nginx ってなに?という状態ですもの。でもやってみますわ!

なお、現在のウェブサーバ、Apache の設定は今まで次のようにいじりましたわ。

また、現在の WordPress を動かしているサーバの状態をまとめます。この中の、Apache が使われなくなる予定ですの。

  • CentOS 5.10
  • Apache 2.2.3
  • MySQL 5.5.38
  • PHP 5.4.29

では、はじめましょう。次の順番で作業しましたの。WordPress が動いている状態で作業を進め、Apache から nginx へ切替(このとき数秒 WordPress が停止)、そしてプロキシキャッシュを導入、結果として超高速にできましたの!

まずは、目次をお見せしますわね。

カテゴリー
WordPress

【Google Analytics Dashboard for WP】サイトを閲覧したユーザーの属性がGoogleアナリティクスで把握できるようにする

手順まとめ

  1. WordPress 管理画面にログイン
    1. Google Analytics Dashboard for WP > Tracking Code
    2. Tracking Code ブロックの「enable demographics and interests reports」を「ON」
    3. ページ最下部の Update Options をクリック
  2. Google Analytics にログイン
    1. ユーザー > ユーザー分布 > サマリー
    2. 「トラッキング コードを確認」をクリック

ポイント

  • Google Analytics Dashboard for WPの設定を変更しても即座に反映されなくても、1日程度置いたら変更の確認が可能になった
  • (真偽不明)WordPress にログイン状態だと、サイトにアナリティクスコードが埋め込まれていない状態となる。そのため、同じブラウザで Google Analytics サイトの「変更の確認」をクリックしてもトラッキングコードが確認できない可能性がある。
カテゴリー
WordPress

【WordPress】【Google XML Sitemaps】sitemap.xml の削除ボタンを押したけれど不完全だったので自力で削除!

スクリーンショット 2014-04-01 20.55.00.png

WordPress プラグインの Google XML Sitemaps のポイント

  • XML Sitemap Generator for WordPress 4.0.2 以前のバージョンで作られていた、sitemap.xml、sitemap.xml.gz の静的ファイルが不要となった。
  • バージョンアップすると、sitemap.xml、sitemap.xml.gz の削除を実行できる「try to delete them automatically」リンクが現れる。
  • リンクから削除しても、実際はファイルがリネームされるだけ。削除するなら自分で行う。
カテゴリー
WordPress

【WordPress】子テーマのカスタムヘッダーにデフォルト画像を登録しました作業記録♪【TwentyFourteen】

スクリーンショット 2014-03-09 15.53.49.png

はじめに

わたくしたちのブログは WordPress で構築しております。テーマは、デフォルトの Twenty Fourteen をベースとして子テーマにしております♪

ただ、ヘッダー画像がありませんので設定したく存じます。まずは流れを把握したいですので 9 つのヘッダー画像で行います。今回は、その記録を投稿いたしますね♪

カテゴリー
WordPress

【WordPress】日本語版のアップグレードされませんでしたの!自動バックグラウンド更新♪

スクリーンショット 2014-02-03 21.19.59.png

ポイント

  • WordPress 3.8 から 3.8.1–en_US へは自動バックグラウンド更新されたものの、3.8.1–ja へは更新されなかった
  • 3.8.1–en_US へのバックグラウンド更新後、1 周間程待ってみたが、3.8.1–ja へは更新されなかった。
  • しかたがないので、手動で3.8.1–ja へ更新した。
カテゴリー
WordPress

【WordPress】CSS の text-transform: none を!英字が大文字変換されないように修正♪【Twenty Fourteen】!

スクリーンショット 2014-01-15 0.33.02.png

ポイント

  • style.css で text-transform: none; を指定するように修正する。修正前は text-transform: uppercase;

実際にやってみましたの♪

カテゴリー
WordPress

【WordPress】install.php 削除でのセキュリティ向上狙いはイタチごっこになるのであまり意味ない事がわかりましたわ♪

ポイント

  • WordPress をアップグレードするとソースコード全体を上書きするため wp-admin/install.php が復活する

このことから、次のようなうっかりなセキュリティのシナリオは避けたいと思いますの♪

  1. セキュリティを高めたいと思う。
  2. wp-admin/install.php を削除する。
  3. セキュリティを高めたいと思う。
  4. WordPress をアップグレードする。
  5. wp-admin/install.php が復活!しかし気がつかない!もしくはもう一度削除を忘れていた

ではどうしたらよいかしら?次のように考えればよろしいですわね♪

  • wp-admin/install.php の有無にかかわらず、http://example.com/wp-admin/install.php へのアクセスを禁止する。

これを実現するには、、、実は以前に取り組みました。次の投稿です♪

せっかくですので、wp-admin/install.php が復活するさまを、WordPress 3.8 へのアップグレードで確かめたいと思いますの♪

カテゴリー
WordPress

【WordPress】新テーマ Twenty Fourteen を適用する時のポイントメモ♪

WordPress の新しい標準テーマ、Twenty Fourteen とは?

これですの♪

今回、わたくしたちのウェブサイトにこの Twenty Fourteen テーマを反映いたしました。その過程をメモいたします♪

カテゴリー
WordPress

【WordPress】Jetpack プラグインの共有にはてなブックマークボタンを追加する方法メモ♪

  1. 設定 > 共有
  2. 共有ボタンブロックの「新サービスを追加」
  3. 新サービスを追加
    1. サービス名「はてブ」
    2. 共有 URL「http://b.hatena.ne.jp/bookmarklet?url=%post_url%&btitle=%post_title%」
    3. アイコン URL「http://cdn-ak.favicon.st-hatena.com/?url=http://b.hatena.ne.jp/articles」
  4. 共有ボタンを作成
  5. 変更を保存

設定を作りながらいろいろ試したこと

カテゴリー
WordPress

【Google Analytics】Universal Analytics 対応の WordPress 選び♪設定!

Google Analytics に次のような案内がございました。

Universal Analytics は Google アナリティクスの新たな運用基準になります。Universal Analytics にアップグレードしても、現在使用している同じレポートで過去のデータをすべて利用できますが、さらに次のこともできるようになります。

  • カスタム ディメンション/指標
  • 新しいトラッキング コード
  • 詳細なレポート機能

ほう。。。 早速試してみますの!

本ブログでは Google Analytics でのアクセス解析を簡単に行うために Google Analyticator プラグインを使用しております。

ところが2013年12月3日現在、このプラグイン Google Analyticator は Universal Analytics に未対応のようですの><。ですのでよい機会と捉えましてこの際にプラグインも見直しながら取り組みの記録を残していきますわ!