いつも Google Analytics で見ている項目を 1 つのページで見たいと思いました。「マイレポート」が使えそうです!早速試してみましたのでノートいたします。
マイレポートにまとめて 1 ページに表示したい Google Analytics のページは、次の 4 つです。
- ユーザー > サマリー
- コンテンツ > サイトコンテンツ > すべてのページ
- トラフィック > 参照元 > すべてのトラフィック
- トラフィック > 参照元 > 検索 > オーガニック検索
以上のことから、次のように使いわけようと思います。
Apache の mod_security をインストールしました。
以上の条件での記録を残します。
性能の低いサーバには入れないほうがよいという判断も充分にありえますわ。セキュリティのルールをたくさん設定しても性能は落ちるのでしょうけれども、インストールするだけで落ちますから。
の投稿で、スマートフォン時の広告表示を改善いたしました。
その影響を受け、PC でページを見た時も広告の表示が変わってしまいました。変わること自体は問題ではありませんけれども、広告収益に変化があった時に、PC の表示が変わったからなのか、スマートフォンの表示が変わったからなのか、わかりません。
これではいけませんね。
そこで、レスポンシブ広告の設定を見直しましたら、PC での表示は今までどおりの「300× 250 – レクタングル(中)」にすることができましたのでノートいたしますわ。
編集するファイルはこれですわ。
vim /etc/ntp.conf
ファイル末尾に次を追加しますの。「logconfig」は、「=」の右側にスペースを入れないことがコツですわ。
logfile /var/log/ntpd.log logconfig =all
再起動も忘れずに♪起動時のログもバッチリ、指定しました /var/log/ntpd.log に記録されます。
/etc/init.d/ntpd restart
ローテート用のファイル /etc/logrotate.d/ntpd を作成しますの。
vim /etc/logrotate.d/ntpd
1行目ではもちろん、設定ファイルに記述しましたログファイルを指定しまして、内容はシンプルに次のようにいたします。
/var/log/ntpd.log { missingok notifempty copytruncate }
これで一安心ですわ。
ネット徘徊、ネットお散歩しておりましたら次のページが目に止まりました。
Google Adsense からの引用をわたくしが引用で孫引きですけれども、次がポイントです。
たとえば、スクロールしなければ見えない位置にコンテンツが押しやられ、コンテンツと Google 広告が区別しにくくなるレイアウト
これが、いけませんの。でも、本当でしょうか?ヘルプを見て確かめてみます。
確かに、ダメですわね。ではわたくしたちのブログはいかがでしょうか?
はい、アウトですわね。直していきましょう。
グループ分けをしたいと思います。15名の皆様を、5名づつ、3グループに分けたいと思います。目の前にいらっしゃればいろいろできるのですけれども、いません。
どういたしましょうか。。。
ランダムにグループ分けをしたいですので、エクセルの関数を使って分けることができます。ふと思いました。Google ドライブのスプレッドシートでもできるのではないでしょうか?
できました♪メモいたします。
以上の機械を iOS7 へとアップデートしましたの♪iOS 7 へのアップデートに必要な 3.1 GB の容量も空いています♪
ちなみに、あらためて見なおしてみますと、アプリの数が意外と少ないですの、と感じましたわ。曲は、ままま、こんなものでしょう、と違和感はございませんの。
それでは、iCloud、そして PC へ iPhone4S をバックアップしまして、アップデートを始めましょうか!
先日も投稿いたしましたが、水出しコーヒーです♪再び作りました!今度は!なんと一度に 1 L!
。。。ですがはじめてのことには失敗がつきものです><。次のような失敗をいたしました。