カテゴリー

【はじめての】10人規模のホテル予約体験メモ

2泊10人、1泊1人のホテルを探してから予約するまでのまとめです。

ポイント

  • ホテル予約に少しでも変則的なファクターが入り込むとウェブからの予約に対応できなくなるため、1部屋1人で10部屋などという場合は最終的にはホテルに直接電話して確認、予約したほうが確実、安心!
  • ホテル部屋の追加、キャンセルはいつまで無料か?を押さえておく!

そもそもですけれども、ホテルを探していて 「1日目が空室のホテルが全然ありません!あっても大変高価な宿泊料か、カプセルホテル、これではダメです><。少し遠いところならありますけれども、ここは最終手段としておきます。仲間に教えていただいたサイトはどうでしょうか、、、まあ!これならよさそうですの!早速予約ですの!」 という状況で見つかったところに予約しようとして、少し慎重に行動した時のメモです。あとで、数年後にきっと役に立ちます。

2泊10人、1泊1人のホテルを探してから予約するまでの実際の行動

カテゴリー

【実践】フローズン・ガラナ・シャーベットを作ります【一回も成功しない】

P7207174.jpg

今までで一番難しい料理ですの!

8回作ってみて、成功したのが1回ですの!

コカ・コーラを冷凍庫に入れて作るシャーベット、フローズン、難しい料理ですの!コーラの代わりにガラナで実践して来ましたけれども、今回はその失敗の記録をメモしますの!

カテゴリー

生鮮どっきり市 海 鮮 丼 249円

IMG_9491.jpg

お久しぶりですの!!!!半額弁当!!!!しばらく半額弁当を求められる生活でございませんでしたので、久しぶりともなると気持ちが昂ぶります♪

本日は、生鮮どっきり市 海 鮮 丼 でした!

カテゴリー

甘過ぎない辛過ぎない★カンロ、今度こそ食べました★ちょうどよい甘さ

P7157140.jpg

とうとうカンロ、甘瓜、北海カンロ、マクワウリ、をいただきました。前回は、食べる食べると身構えておりましたけれども、結局、まだ早い!と止められてしまいましたの。

はじめてでしたので次に、切ってみました様子をノートいたしました♪

カテゴリー
ゲーム

PlayStation®Store でクレジットカードを使う時のポイント♪

PlayStation®Store のクレジットカード利用で知ったポイント

  • クレジットカード情報を登録できても PlayStation3 では編集する方法がよくわからない
  • Sony Network Entertainment のウェブサイトの「アカウント」の「クレジットカード情報」でクレジットカード情報が編集できる
  • カートに入れた金額分のチャージが可能。1200円などの端数でも大丈夫。2000円をウォレットにチャージしないと買えないということはなかった。 

SPACE INVADERS INFINITY GENE(スペースインベーダーインフィニティージーン)を買いました。iPhone 版ではなく、PlayStation3 版です。はじめて PlayStation®Store を利用しましたので、気になったことをメモです♪

カテゴリー

【刺激】フローズン、炭酸飲料シャーベット作り【ちょと成功】

夏は暑いですね♪大好きです。夏バンザイ♪「夏、これが大好き」。

かき氷も好きなのです。前回失敗しましたコカ・コーラのシャーベット、もといガラナのシャーベット、を再度挑戦、その前に勉強もしましたのでメモします♪フローズン!

カテゴリー

カンロをはじめて食べます。いただきます♪

P7137135.jpg

カンロ、100g当たり39円だったとのことで、600gくらい買っていただきました。目の前にあります。早速いただきましょう♪

の前にカンロってなんでしょうか?調べました♪

食べ方

  • 常温保存 → 熟れたら食べる2時間前に冷蔵庫。冷やし過ぎると甘みが薄れるので注意。
  • 表面が黄色くなってきて、香りが出てきたら食べごろ

この方法でたべます♪

高級フルーツ!?

食べ方は次のページからなのです。ですけれども、高級フルーツ!?なのですか?懐かしい味、思い出のフルーツ、というのは歴史を紐解いてみますとなんとなく理解できるのですけれども。。。高級。。。お彼岸のお供え用を狙って、高級バージョンを、ということでしょうか。

カンロ = 味瓜 = 北海カンロ = マクワウリ

カンロは学術的にはマクワウリのこと。勉強になりました。地方での呼び名はさまざまあるようですので、長い間、日本人に愛されてきたことが伺えます。たとえば北海道だけでも、「カンロ」「味瓜(あじうり)」「北海(ほっかい)カンロ」と3種類の呼び方があります。

きっと甘いものが少なかった昔に、食べて感動した方々がさまざまな表現をしてマクワウリを称えたのでしょうね、きっと。面白いですね♪

これ拝見してカンロを食べてみようと思いました

実はカンロ自体はもっと以前に見たことがありました。そのときは、なぞのモノでしたけれども、このページを見て、とっても興味が湧いて来ました。

さまざま地方でさまざまな呼び名をされてきたカンロが、今や食べたことない、そうでなくとも馴染みのない食材となってしまった、その味や一体???!です。

いただくのが楽しみです。

カンロが消えていった背景はプリンスメロンだそうです。確かにあれは、メロンにしては瓜に近く感じますわね。

 これだけ人気が高かった真桑瓜が、なぜ姿を消してしまったかというと、昭和37年(1962年)にプリンスメロンが発表されたからです。

実はプリンスメロンは、真桑瓜と西洋メロンの掛け合わせで誕生した果物で、高価なマスクメロンに代わる安さと美味しさゆえ、微妙な甘さの真桑瓜は必要なくなった、というわけです。
http://diamond.jp/articles/-/38429?page=3

食べましょう♪

と思ったのですけれども、まだ食べごろではございませんの><。なんとなく甘い香りはするのですけれども、、、

待ち遠しいですわ♪

以上です。

カテゴリー
WordPress

【WordPress】子テーマでも moreタグでURL末端に付く #more-xxxx を削除する

スクリーンショット 2013-07-10 20.34.48.png

以前のテーマでは、本ブログの「続きを読む →」をクリックした時の URL に手を加えまして、末尾に付きます #more-xxxx を削除するように修正を加えておりました。

新しくしました Twenty Twelve での子テーマでも同様のことを行い、しかし、若干コードを変更して実現したいと思います。

調べました♪

カテゴリー
Linux

【WordPress】ドキュメントルートの所有ユーザ・グループは apache で問題ないと考えます!

更新の躓きを解決♪「要求されたアクションを実行するには、WordPress が Web サーバーにアクセスする必要があります。…」 | oki2a24 にコメントをいただきました。


2013年7月17日 17:12

この記事のおかげで問題解決しました
けどこの方法でサーバーのセキュリティは大丈夫なんですかね?・・・少し不安

ありがとうございます。わたくしたちは Linux サーバについて系統だった教育を受けたこともありませんし、ましてや人に深くものを教えられるような知識も持ちあわせておりません。

ですのでこれから述べることが「誤りである」可能性は否定いたしません。そのうえで、わたくしたちの見解を記したいと思います。

順番としては、まず何が問題なのか定義し、次に問題に対してお答え申し上げます。そして最後に、その根拠を示しまして、わたくしたちの考えを記す次第です。

カテゴリー
WordPress

【WordPress】ヘッダーメニュー!ウィジェット!テーマ変更時に見落としたこと!

子テーマを、Twenty Twelve を親として作成しておりますけれども、そのようなケースに限らず WordPress テーマを変更した時に忘れがちなことをメモしておきます。わたくし、やっぱりオッチョコチョイ><。

WordPress テーマを変更した時に忘れがちなポイント

  • 外観 > メニューの、テーマの場所がリセットされたことを見逃していました><
  • 外観 > ウィジェットをざっと見なおすことを忘れていました><

ヘッダー画像は目立ちますから忘れることはないのですけれどもねー♪具体的に見ていきます♪