カテゴリー
Linux

Vim で全角スペースを可視化するときの注意と失敗した時のエラー

全角スペースを可視化する .vimrc

  • scriptencoding は最初に必要 − augroup highlightIdegraphicSpace でカラースキームの定義とタイミングを指定して適用
  • colorscheme は最後に必要
カテゴリー
Linux

mintty Wiki Tips で知った、ターミナル Vim でのカーソルの形の制御を .vimrc で設定する方法

私の .vimrc に書いたカーソル形状の制御設定

" Vim 起動時に非点滅のブロックタイプのカーソル
let &t_ti.="\e[2 q"
" 挿入モード時に非点滅の縦棒タイプのカーソル
let &t_SI .= "\e[6 q"
" ノーマルモード時に非点滅のブロックタイプのカーソル
let &t_EI .= "\e[2 q"
" 置換モード時に非点滅の下線タイプのカーソル
let &t_SR .= "\e[4 q"
" vim 終了時にカーソルを mintty のデフォルトに設定
let &t_te.="\e[0 q"
カテゴリー
Linux

【シェルスクリプト】指定ファイルの最終行が空白行かどうかを判定する

指定ファイルの最終行が空白行かどうかを判定するコマンド

  • 標準出力をパイプして、 test コマンドに渡そうと思ったができなかった。 tail -1 ~/.bash_profile | test -z; echo $?, tail -1 ~/.bash_profile | [ -z ]; echo $?, tail -1 ~/.bash_profile | [[ -z ]]; echo $? などではダメだった。
  • test コマンドには、引数が絶対に必要

以上を踏まえて、次のコードで実現できました。

[[ -z $(tail -1 ~/.bash_profile) ]]; echo $?
カテゴリー
Linux

『Vue.js入門 基礎から実践アプリケーション開発まで』 10.2 コンポーネントの実装 に取り掛かる前に実行した npm run unit の結果がわからない

わからない

  • このまま進めていってよいのか、わからない
  • レポートの読み方が、わからない 
カテゴリー
Linux

『Vue.js入門 基礎から実践アプリケーション開発まで』 8.8.7 単体テストユーティリティの導入 ● Vue Test Utilsによる効率化、の PhantomJS が動かなかったので ChromeHeadless で動くようにした記録

はじめに

  • 『Vue.js入門 基礎から実践アプリケーション開発まで』
    • 8.8.7 単体テストユーティリティの導入
      • ● Vue Test Utilsによる効率化

単体テストコードの編集が完了したら動作確認のため、 npm run unit で単体テストを実行しましょう。

実行しましたら、動きませんでした><。修正内容をノートいたします。

カテゴリー
Linux

Dokcer 環境で、vue init したプロジェクトで npm run dev したときにウェブブラウザから確認するときにできず、ハマった問題を解決した方法

解決方法

  • host を localhost から 0.0.0.0 へと修正する。

config/index.js

     proxyTable: {},
 
     // Various Dev Server settings
-    host: 'localhost', // can be overwritten by process.env.HOST
+    host: '0.0.0.0', // can be overwritten by process.env.HOST
     port: 8080, // can be overwritten by process.env.PORT, if port is in use, a free one will be determined
     autoOpenBrowser: false,
     errorOverlay: true,
カテゴリー
Linux

【Let’s Encrypt】certbot renew を行った記録

はじめに

を前回行いました。

今回も手動で行いましたが、コマンド等変わっていますのでノートします。

カテゴリー
Linux

Nginx + PHP-FPM で unix ドメインソケットを使ったシンプルな docker-compose.yml を書きました。2

ポイント

  • Docker イメージは、 alpine を使わない。
  • Nginx の実行ユーザと PHP-FPM の listen.owner 、 listen.group とを一致させる。
  • Nginx で fastcgi_pass に指定するファイルのディレクトリと、 PHP-FPM で listen に指定するファイルのディレクトリとを、 Docker Compose のトップレベルで定義する名前付き volume で共有する。
カテゴリー
Linux

セキュリティ、パフォーマンスをデフォルト設定から向上させる簡単な Nginx の SSL 設定をメモ

はじめに

Docker の nginx:latest (1.15.5) で SSL/TLS を使えるようにする最低限の Dockerfile を作りました – oki2a24 で最低限の SSL/TLS 設定を行いました。

今回は、それに加え、簡単な記述でセキュリティ、パフォーマンスを向上させる設定を追加していきます。

Nginx の SSL 設定

カテゴリー
Linux

Docker の nginx:latest (1.15.5) で SSL/TLS を使えるようにする最低限の Dockerfile を作りました

TLS/SSL で接続できる最低限の Nginx Dockerfile

FROM nginx:latest

RUN apt-get update && apt-get install -y \
    openssl \
    ssl-cert \
    && apt-get clean \
    && rm -rf /var/lib/apt/lists/*

COPY ./conf.d/ssl.conf /etc/nginx/conf.d/
server {
    listen       443 ssl;
    server_name  localhost;

    ssl_certificate      /etc/ssl/certs/ssl-cert-snakeoil.pem;
    ssl_certificate_key  /etc/ssl/private/ssl-cert-snakeoil.key;

    location / {
        root   /usr/share/nginx/html;
        index  index.html index.htm;
    }
}