カテゴリー
コンピューター

CakePHP2 認証、Auth コンポーネントのサンプルを世界一シンプルを目指して作ります。

2014年10月11日追記

再び勉強してみましたの♪今度は bake を使用してもっと楽にサンプルを作成することができましたわ♪

★認証のお勉強内容

ログインしないとページにアクセスできないようにする、認証機能を勉強します。同時に、認証が不要なページを設ける方法も確かめます。できるだけシンプルな構造でいきます!

では、次のような認証前後でアクセスできるできないページ、を作成してみます。ログイン用のユーザは、1人だけ作ります。

URL はこんな感じです。

  • ログインページ
    • http://localhost/cakesample3/users/login
  • ログイン前後でアクセスできたりできなくなったりするページ
    • http://localhost/cakesample3/apples
    • http://localhost/cakesample3/beets
    • http://localhost/cakesample3/cherries

今回のサンプルを動かすと、ログイン前後でどのページにアクセスできて、どのページにアクセスできないのかをまとめた表です。

ページ ログイン前にアクセスできる ログイン後にアクセスできる
apples ×
beets ×
cherries
カテゴリー
Linux

PHP の再起動方法を恥ずかしながらメモします(CentOS)><

/etc/rc.d/init.d/httpd restart

アパッチを再起動すればそれでよかったです。。。

PHP を5.1から5.3へアップデートしたものの、phpinfo() で確認したら、5.1のままでした><。php -v だと5.3ってアップデートされているのに。。。

きっとこれは、再起動すれば解決するに違いない!あれ、でもPHP の再起動方法って、何?としばらくうろうろしてしまいました。忘れないようにメモします。

カテゴリー
コンピューター

EC-CUBE 機能追加!「会員登録して初めて購入する時は送料無料」にします。ソースを修正したよ♪

EC-CUBE の修正メモ。ある条件で送料無料にするにはどうすればいいですか? | oki2a24 で商品購入の画面のどのロジックで送料の無料を判定しているか調べました。 data/class/pages/cart/<strong>LC_Page_Cart</strong>.php の isDelivFree 関数でした。

次に、EC-CUBE 修正メモ。会員の購入回数を知るにはどうしたらいいでしょう? | oki2a24 で会員登録して初めての購入かどうかを知るために調査しました。data/class/pages/mypage/LC_Page_Mypage.php の lfGetOrderHistory 関数で会員を引数に購入回数を知ることができます。

では、早速 PHP ファイルに手を加えていきます。ちなみに、EC-CUBE バージョンは、ちょっと古くて2.11.1であることをあらかじめお断りします。

カテゴリー
コンピューター

PHP を使って複数行テンプレートからテキストをダーっと作る、お手軽な方法を実践したよ♪

view-source-localhost-aaaaaaatest-index.php.jpg

Excel とサクラエディタで日付の一覧テキストをダーっと一気に作る方法 | oki2a24  では日付という1行のテンプレートで繰り返しをし、テキストをダーっっと作りましたけれど、複数行のテンプレートで繰り返しのテキストを作りたい場合はどうすればよいでしょうか?それも、日付のような変わる部分、つまり変数が入る部分は複数あります。

Excel でもできるのかもしれませんが、ぱっと思いつきませんので、PHP を使ってぱっとやってしまいます。その方法をメモします。

カテゴリー
コンピューター

Apach 、MySAQL 、PHP を Windows 環境でも開発できるように簡☆単さを重視して Eclipse の Pleiades All in One PHP をインストールします。

やることまとめ

  • Pleiades All in One PHP と XAMPP を使えるようにする。
  • Pleiades All in One からコーディングとデバッグを行えるようにする。

入れるもの

では実際にやっていきます。

カテゴリー
Linux

CentOSにPHP最新版をインストールしようと思ったら一筋縄ではいきませんでした

WordPressの最新版とか入れたいです!!!でもそのためには5.2.4以上のPHPをインストールしなければなりません。せっかくだから、最新版にしたいです!yumを使えばすぐなんでしょう?と思っていました、甘かったです。試行錯誤の記録を残します。