カテゴリー
Apple

iCloudフォトライブラリをオフにしてフォトストリームを復活させる方法♪

iCloud フォトライブラリ容量がいっぱいで、iCloud への iPhone 5s のバックアップができなくなってしまいました。

ナンデ?

iOS 8.1 へアップデートしたことで自動的に、もしくは促されるままに適当にiCloudフォトライブラリをオンにしたのだと思います><。

ですがもともと iCloud フォトライブラリは使っておりませんでした。フォトストリームに写真がバックアップされればそれで良いですの。

従いまして、iCloud フォトライブラリをオフにさえすれば容量圧迫を解決できるのではないかと考えました。

実際に試行錯誤して、iCloudフォトライブラリをオフに出来ましたので手順をメモします。

iPhone(iOS 8.1.2) 本体でiCloudフォトライブラリをオフにする手順

カテゴリー
育児

帝王切開で出産した方の6日目。小児科医の説明、予防接種予定や入院費など退院に向けて

帝王切開で出産した方の4日目の様子。赤ちゃんのお世話のリズムが付いてきました。 | oki2a24 の続きとなります。5日目は特に変わりなかったですので飛ばして、入院してから6日目、出産後5日目のお話ですの。

予防接種スケジュール

カテゴリー
コンピューター 文化

利用シーン・相手を選ばない便箋を見つけました♪

IMG_3308.jpg

こちらがベストな便箋でございます♪

どんな便箋が欲しかったのか?

  • 安すぎず高すぎず、
  • 縦でも横でも使えて、
  • 利用シーンを選ばない、
  • 誰に出しても恥ずかしくない、
  • 日本、和風寄りの便箋

惜しい!もうちょっとよければでこちらの便箋を買っていました><。

カテゴリー

銀鮭の甘塩など。お店で見るサーモンの呼び方を整理♪

ポイント

  • ○鮭の×塩、と呼ぶ場合、最初が鮭の種類、次が塩加減を指す。
  • 例えば、銀鮭の甘塩
  • 鮭の種類
    • 白鮭。一般的な鮭。身の赤色が薄い。
    • 銀鮭。チリから輸入した養殖が多く、年間を通して流通する。皮が銀色。
    • 紅鮭。アラスカ、カナダ、ロシアからの輸入が多く、スモークサーモンの原料としてよく使われる。サケ属のなかで最も赤身が強い。
    • キングサーモン。カナダから中心に輸入される養殖が多い。身が厚く、脂肪が多い。
    • トラウトサーモン。鮭でなくニジマス。チリ、ノルウェーで養殖されたものが多い。
  • 塩漬けの具合。明確な基準は無い。
    • 。塩かかっていない。
    • 甘口。焼き魚に最適。焼いたらそのまま食べられる。
    • 大辛、辛塩。とても塩辛く、そのままで食べるのは辛い。お茶漬けなどに。
カテゴリー
育児

帝王切開で出産した方の5日目の様子。赤ちゃんのお世話のリズムが付いてきました。

帝王切開で出産した方の4日目の感想。本格的に授乳を始めます | oki2a24 にひき続いて次の日、帝王切開での出産から4日目、入院は5日目について、授乳の様子など感想を聞かせていただきました♪

新生児マス・スクリーニング申込書を提出

カテゴリー
育児

新生児紙おむつの安さを比較して LOHACO(ロハコ)が良いと結論づけました♪

新生児紙おむつの LOHACO 購入リンク

新生児サイズ以外にもリンクがございますが、それらは安くてコストパフォーマンスがもっともよいかは調べておりません。

1.LOHACO(ロハコ)の新生児紙おむつ値段や送料について

カテゴリー

赤れんがテラスの布袋。夜にザンギだけ買いに行けますか?→買えました!

IMG_3265.jpg

ポイント

  • 行列ないならすぐ注文できて5分で受け取れる
  • Edyなど電子マネーも使える。
  • 夜の営業は 17:00~23:00(L.O.22:30)、不定休(食べログより)

以前、中国料理 布袋 赤れんがテラス店にお昼ごはんを食べに行きました。今回は、テイクアウトに挑戦です!

実際にテイクアウトザンギを買った時の様子♪

カテゴリー
Linux

【BackWPup】2014年12月11日時点で解決できず>< → cUrl Error: Unknown SSL protocol error in connection to api.sugarsync.com:443

スクリーンショット_2014-12-11_22_17_40.png

2014年11月25日から SugarSync のバックアップが失敗しております。解決策がないかしらと探しておりましたけれども、フォーラムでプラグイン作者の回答を拝見しました。

解決策は無いようです><。

の内容を意訳してみます。

カテゴリー

10分で作れるダンボール椅子が壊れるときの特徴><

PC099246.jpg

わかりました!こんなダンボール椅子だと壊れやすいですの><

普通の段ボール箱とMakedo(メイクドゥ)で簡単に作れる丈夫なスツール(Quick&Easy Stool) | メイクドゥ公式ブログ : makedo japan blog のダンボールで作るイスが大変便利です。

けれども、いくつか作っているうちに、次のようなダンボールですと壊れやすいことがわかってきました!

  • ダンボールにフタ部分以外の折り目が付いていると壊れやすい
  • 細長いダンボールだと壊れやすい。椅子を作るときにハの字型に曲げた時にダンボールの中央付近まで曲がらないと壊れやすい

壊れてしまった、と言っても完成直後に壊れたわけではございません。合計で5〜6時間は座ったでしょうか。徐々に壊れていきましたの><。

makedo 簡単に作れる丈夫なスツールが壊れるとこうなりました><。

カテゴリー

【無印良品】パルプボードボックスを組み立てた記録♪

パルプボードボックス・タテヨコA4サイズ・3段・ベージュ (3段)37.5×29×109cm | 無印良品ネットストア を買いました。組み立てた時に気づいたことや記録を残しておきますの♪

組立ポイント

  • 溝と溝が合うように側板、天板、地板つける
  • 背板は溝に完全に入れる
  • プラスドライバーが必要

持ち運び、組立を写真付きで振り返ります♪