カテゴリー
WordPress

WordPress プラグイン BackWPup に切り替え!WordPress Backup to Dropbox から♪

スクリーンショット 2013-02-02 10.28.12.png

本ブログのバックアップを取るのに WordPress Backup to Dropbox を使用させていただいておりましたが、別のプラグインに変更いたしました。

BackWPup です。

WordPress を DropBoxSugarSync などにバックアップできます。他の外部サービスにもアップできますが、簡単無料お気楽に設定できるのはこの2つです。

感じたことをメモしておきます。

カテゴリー
WordPress

【バックアップから復活】Picasa Express x2 を 2.0.1 にアップグレードで真っ白!【ssh】

スクリーンショット 2013-02-08 20.52.40.png

※追記(2013年2月12日) バージョン 2.0.3 で正常に戻りました。

WordPress バックアップからの復旧ポイント

  • WordPress のファイル、データベースをバックアップのものに置き換えるだけです♪

アイエエエ!WordPress プラグイン、Picasa Express x2 を 2.0.1 にアップデートしましたら、画面真っ白になってしまいました。管理画面にも、ブログにも、どこにもアクセスできません♪

しかしこの程度のこと、WordPress においてはチャメシインシデントなのだ!

わたくし、更新があるとすぐに適用してしまうのも原因でしょうか♪更新前にとっておいたバックアップから簡単に復旧させましたのでそのやり方をメモしておきます♪

WordPress バックアップからの復旧手順

カテゴリー
WordPress

Jetpack 2.0 の無限スクロールを導入しました♪

スクリーンショット 2012-11-19 23.47.45.png

Jetpack を 2.0 にアップデートしましたら、 Infinite Scroll なるものが追加されました。これ、あれですよね。ページの一番下までスクロールしたら、次のページが自動で延々と読み込まれていくものですよね!早速導入します!

カテゴリー
コンピューター

CakePHP2 プラグインを駆使して問い合わせフォームを作ってみます♪

本投稿はわたくしオリジナルではなく、次の記事を自分なりに実践した勉強となります。

  • WEB+DB PRESS Vol.65|gihyo.jp … 技術評論社
    特集2 PHPフレームワーク実践活用 ~Symfony2,CakePHP,Silex~
    第3章:CakePHP最新開発スタイル 豊富なプラグインを用いた開発とCakePHP 2.0を体験……市川 快

作るものの簡単な仕様

  • お問い合わせ送信の前に確認画面を表示する。
  • お問い合わせの入力内容は DB に保存する。
  • E -mail は2回入力してもらい、一致しているかどうかのバリデーションチェックを行う。

お問い合わせフォームの実装流れ

  1. インストール、設定
  2. DB スキーマの用意とテーブル作成
  3. bake all で初期コードの自動生成
  4. プラグイン設置
  5. 確認画面の遷移を追加
  6. 確認画面のビューを追加
  7. 保存データのチェック
  8. 完成画面
カテゴリー
WordPress

Jetpack プラグインをアップデートしたら、WordPress が真っ白になりました!Sharekoube が原因!ナムアミダブツ!

アイエエエ!?真っ白ナンデ!?昨日の午後から自分のサイトにアクセスしようとしてもサーバーエラーとなってまったく反応してくれません。復活するまでの足跡をメモします。

その前に、覚えておきたい心得

  • おかしくなった直前の操作に注目すること!

なぜこのようなことをあえて書くかといいますと、自分のブログにアクセスできなくなってからまずやったことが、Apache、MySQL、サーバの再起動だったからです。ぜんぜん見当違いでした。

WordPress が真っ白となった原因

WordPress › Sharekoube « WordPress Plugins のバージョン0.8と、WordPress › Jetpack by WordPress.com « WordPress Plugins のバージョン1.6.1の相性が悪かった。

カテゴリー
WordPress

TinyMCE Advanced を導入して設定を変更しました!あっ、WordPress プラグインのお話ですっ!

スクリーンショット 2013-03-09 16.23.55.png

※画像が消えてしまいましたので、2013年3月9日(土)に画像を撮り直しました。TinyMCE Advanced バージョン 3.5.8 です。

WordPress ブログに TinyMCE Advanced をインストールし、表、引用ボタンを追加するよう設定しました。

カテゴリー
WordPress

関連する記事を投稿に表示する WordPress の Yet Another Related Posts Plugin プラグイン。略して YARPP !をインストールして設定をいじりました♪

関連記事を表示する WordPress プラグインとして、Yet Another Related Posts Plugin を導入しました!日本語にすると、さらにもっと関連投稿プラグイン、という感じでしょうか。略して YARPP !ですね。インストールして設定をいじりましたのでメモします♪