Composer をさわってみたいと思い、時が経ちました。そもそも Composer とはどんなものかしら?と思い1年位が経ったでしょうか。。。
- Composer を使うとなんだか簡単に CakePHP がインストールできるらしい。
 - 依存関係を自動的に解決してくれる PHP のツールらしい。
 - CakePHP のプラグインも簡単にインストールしてくれるらしい。
 - アップデートも良い感じに行ってくれるらしい。
 - OS にパッケージをインストール!という感じではなく、指定したディレクトリの範囲内でミニマルにインストールしてくれるらしい。
 
何事も経験ですから、やってみました♪今回はそのノートを残しますわ。
条件・要件
- /var/www/html/cake/sample/ に CakePHP をインストール。Composer を使いましょう♪
 - その前に Composer も /var/www/html/cake/sample/ にインストール
 - http://192.168.56.111/cake/sample/ がプロジェクトのトップページ
 - 一応記しておくと、/var/www/html/ がドキュメントルート
 - CentOS 5.10
 - Apache 2.2.3
 - PHP 5.4.22
 
なお、CakePHP のインストールのみを確認いたしますので MySQL は使用いたしませんの。



