カテゴリー

中近東風カレー【簡単ウマイ】【下ごしらえすぐできる】【無水鍋】

P1254566.jpg

材料 4 人分

  • 鶏もも肉    2 枚
  • ピーマン    8 個
  • タマネギ    2 個
  • トマト缶    1 缶
  • おろししょうが ひとかけ分
  • おろしにんにく ひとかけ分
  • カレー粉    大さじ 4
  • ガラムマサラ  小さじ 1
  • 塩       小さじ 2
  • サラダ油    大さじ 4

レシピ

  1. タマネギ、ピーマン、鶏肉を切る。ニンニク、ショウガを摩り下ろす。
  2. 材料をすべて鍋に入れ、よく混ぜる。
  3. そのまま30分以上置く。時間があれば、一晩冷蔵庫に入れておいてもよい。
  4. ふたをして中火にかけ、30~40分煮込む。

実際の調理風景

カテゴリー

【レシピ】カルボナーラ【幸せ】

P2054585.jpg

レシピ(113文字と短い♪)

水を張り鍋を火にかける。ボウルに卵1コ、粉チーズ大さじ1、牛乳大さじ1、黒胡椒適量を入れ混ぜる。沸騰したらパスタを茹で、その間にベーコンを炒める。ザルに開けたパスタをフライパンでベーコンと絡め、ボウルに入れて混ぜて出来上がり。

ポイント(レシピより長い!すごく、大きいです!)

カテゴリー

【簡単】【旨い】【レシピ】ボンゴレ・ビアンコ♪

P1304578.jpg

前回の 【反省】【辛】【でも旨い】ボンゴレ・ビアンコのメモです♪ | oki2a24 の反省を踏まえ、パスタを茹でる水 1.5 L に対して塩を大さじ 1.5 にしてみました。これでピッタリです。調度良い味になりました。

そのようなわけで、ボンゴレ・ビアンコ、リベンジです♪

材料(大盛り)

  • あさり貝 適量
  • 白ワイン 50 ml
  • パスタ 150 g
  • ニンニク 2 かけ
  • 唐辛子 1/3 本くらい
  • オリーブ油 大さじ 1
  • 茹でるための水 1.5 L
  • 塩 大さじ 1.5

レシピ

カテゴリー

【反省】【辛】【でも旨い】ボンゴレ・ビアンコのメモです♪

P1284574.jpg

あさりがなんとなく目につきまして、ボンゴレ食べたいです!ボンゴレボンゴレ!と感じましたのでボンゴレを作りました。ちなみに、商品名としては道東産浅利貝で、100 g あたり 128 円 でした。

美味しかったのですが、塩が多すぎてしょっぱかったので反省材料としてメモします。調理手順としてはこのままで良いと感じました。

材料

カテゴリー

【簡単ウマイ!】【生パスタ】カルボナーラのわたくしの作り方

P1014495.jpg

お湯を沸かすまでの時間と、パスタを茹でている時間と、ベーコンとパスタをカラメル時間と、それにカルボナーラソースにパスタを絡めている時間で出来上がりです。

のんびり作って30分、慣れて手早くやって15分くらいでしょうか。わたくしにとっては最も簡単でお手軽で美味しい!パスタ料理の一つでございます♪

材料(1人分)

  • 卵 1個
  • 生クリーム 大さじ1(普段は牛乳を使って代用しています。だって、生クリーム普段使わないですもの)
  • 粉チーズ 大さじ1
  • 黒胡椒 適量(子どもと食べるときは抜いてくださいませね)
  • ベーコン 適当(たくさんあると美味しいですよ。ベーコンで全体の味が決まる印象ですので上質なものですと幸せになれます)
カテゴリー

【伸ばして切って麺作り】冬の生パスタレシピ♪ノートその2

PC314430.jpg

反省

水分量が少なかったです。伸ばして切るときに打粉が不要なほど。伸ばしている時に生地が割れてしまうものもありました。。。石油ストーブを近くで炊いていた、ということもあったでしょう。作業中に温湿計で湿度を確認するべきでした。

420 g の液にすればよかったでしょうか、、、と思います。

本当に水分量は難しいです。

カテゴリー

【生地作り】冬の生パスタレシピ♪ノートその1

以前春、夏とパスタ作りの投稿をいたしました。今回も生パスタを作ります。「冬」の生パスタ作りです♪

今回はパスタ生地、タネ作りとなります。一晩寝かせますし、伸して、切っての作業は行いません。

カテゴリー

北海道産のニンニクがお得に買える場所をチェック!

IMG_8043.jpg

どんなニンニク?

カテゴリー

◆無水鍋◆焼き芋作りを工夫しました♪◆ねっとりホクホク甘い◆

  • アルミホイルを2重にする。 ← サツマイモにアルミがひっついて剥がれるが、2重にしておけば鍋に直接サツマイモが触れることを1回避ける事ができる。
  • サツマイモの端っこ部分を切り落とす。 ← 前回切り落とさなかったら、アクのようなものが集まっているのかエグくて端っこ部分は美味しくなかったから。
  • 最初は強火、パチパチ音がしたら直ぐに弱火。 ← やってもやらなくても同じかも。
  • パチパチと音がする程度にできるだけ弱火にする。 ← 低温で時間をかけて加熱が焼き芋のコツだそうです。
  • 30分超えたあたりからパチパチ音が消えたが、一度決めたらそれまでの弱火と同じで良い
カテゴリー

◆無水鍋◆焼き芋を作りました♪◆レシピ◆

PB234133.jpg

一生使える調理器具が好きです。以前も申し上げました。癖がありますけれども、丈夫で、シンプルなものが多いからです。手入れも簡単♪

それで、わたくしは無水鍋を愛用しているのですが、今回久しぶりに焼き芋(さつまいも)を作りましたのでメモしておきます。

無水鍋での焼き芋の作り方まとめ