13インチ MacBook Pro Retina を使い始めて2ヶ月ほどが経ちました。Apple USB SuperDrive も用意しました。
この度、初めて DVD にデータを焼きました。結構迷いましたので方法をメモします。
ポイント
- ディスクに焼きたいデータをドラッグして、「”名称未設定 DVD.fpbf “を取り出す」でディスク作成
- ディスクにドラッグしたファイルはエイリアスだが、実データが焼かれるので心配しなくて大丈夫
Mac や iPhone など Apple 社関係のトピックスについてのノートですわ♪
13インチ MacBook Pro Retina を使い始めて2ヶ月ほどが経ちました。Apple USB SuperDrive も用意しました。
この度、初めて DVD にデータを焼きました。結構迷いましたので方法をメモします。
以前、Google の 2 段階認証プロセスを ON にしました。しばらく2 段階認証プロセスを設定した Google アカウントを使用させていただいておりましたら、ふと気が付きました。
Google カレンダーと同期していない。。。iPhone カレンダーアプリでは、起動するたびにしっかり通信が始まったり、同期しているイベントがそのまま残ったりと不完全ながらも使用できていたので気がつくのが遅れました。
今回、完全に同期できるように修正しましたので、忘れないようにメモします。
Mac といいますか、使う PC はミニマムに保ちたいです。iTerm2 という素敵なアプリもあるそうなのですが、できるだけインストールしないで済ませられないものでしょうか?ちょっとやってみましょうね。
きっかけは、「右」と打っても、「→」が出てこず絵文字や「➡」しか出てこなかったからです。ですから、インストールしてみよう♪
ちなみに「mac ショートカット」で Google しても、キーボードのショートカットの情報が真っ先に表示されてしまいます。「mac ショートカット フォルダ」で検索すれば OK でした。
本投稿の手順でどんなアプリでもインストールできるようになりますが、視点を変えればセキュリティレベルを下げています。ですので、わたくしはインストール終了後に元の設定に戻しました。
外付けポータブル HDD に付属していた Tuxera NTFS を 13インチ MacBook Pro Retina にインストールしましたのでその様子をメモします♪
なお、Tuxera NTFS for Mac はWindows 用の NTFS フォーマットされたハードディスクでも Mac で書き込みできるようにするドライバーです。
13インチ MacBook Pro Retina でサーバに ssh 接続して作業しようと思いました。Mac のターミナルは Windows のコマンドプロンプトと違って、かなり作業できるみたいです。
ですので使ってみようと思います!使うにあたり、ターミナルの設定を見直しましたのでメモします。