量が少ないかしら、と思ったのですけれども、太巻、いなり寿司、おはぎ、赤飯、とオールお米ですの。
投稿者: oki2a24
FON2405E を設定・接続するポイント
- 公式ページを見ながら設定する → 設定・接続方法 | Fon | SoftBank提供のFonルーターをお使いの皆様へ
- まずLAN ケーブルを接続して、次に電源をつなぐ。
まずはつなぎ方・インターネットへの接続方法を確認♪
今まで ADSL のルーターとPCを有線で、LAN ケーブルで繋いでおりました。
このルーターと LANケープルの間に無線LANルーター(以下、fon)をかませる形とします。
では実際に設定・インターネットへ接続していきます。
ノートをマージするときのポイント
- ノートの並び替えを「古い順」に並び替えてからマージする
想定する状況
- 複数ページにまたがったウェブページを1ページ目から順にクリップしていった場合
逆に、例えば Chrome の Evernote Web Clipper(バージョン: 6.2.6)ですと、記事をクリップしようとしますと複数ページにまたがったコンテンツでも2ページ以降の内容もまとめてクリップしてくださいます。
なぜこうするのか?
帝王切開で出産した方の一日(夫も一部)
帝王切開で出産された札幌の方のお話を聞くことができました。今回はその中でも赤ちゃんが生まれてきた当日の話です♪とてもわくわくどきどきしながら聞かせていただきましたの。
帝王切開の手術中の詳細は聞きませんでしたけれども、こんな一日だった、と全体を伺いましたので雰囲気が伝わればと存じます。
なお、夫の方も前日夜から付き添いで病室に泊まったそうですの。夫婦お二人で出産に臨まれたのですね♪
大丸札幌 北辰 バラエティセット12貫640円
あら?
大丸札幌 北辰 バラエティセット12貫を久しぶりに買いましたけれども、半額の時の値段が以前と異なりますの!
- 大丸札幌 北辰 バラエティセット12貫630円 | oki2a24 ← 2014/02/22
- バラエティセット12貫690円、一押し握り10貫490円 | oki2a24 ← 2014/04/16
2月から4月に高くなるのは、消費税8%へ増税されたから、と説明できますけれども、4月から今回は安くなっていますの!
今回のお寿司の内容はこうですの。
ヨドバシカメラのゴールドポイントカードをネットのヨドバシ・ドット・コムと共通化すること寄って得られるメリット
- 今までのポイントカードはそのまま変わらず使える。
- ECサイトのヨドバシ・ドット・コムは送料無料。
- アプリを通して他店と商品価格の比較ができる。
- 例えば ECサイトに本の在庫があればヨドバシのポイントを貯めて買い物ができる。
これは大事!ポイント共通化するための重要な注意点
- 個人情報(住所・電話番号)が、ゴールドポイントカードと EC サイト(ヨドバシ・ドット・コム)で一致していること!
- 共通化にはおよそ15分ほどかかった
ある日ふとヨドバシカメラで買い物をしておりました。そのときたまたま iPhone を外に出しておりました。それを見た店員さんが、アプリと共通化することでゴールドポイントカード持たなくても良くなりますよ、いかがですか?と薦めてくださいました。
でも、カードが逆に使えなくなりませんの?と質問したところ、いえいえ、カードも今までどおり使えます、スマホでも使えるようになるのです、との回答。
でしたら!と共通化の手続をお願いいたしました。今回は、そのときの様子をメモいたします♪
【レシピ】こだわらないおかかおにぎり
ポイント
- 塩味のついた鮭の切身とご飯を混ぜあわせただけの簡単おにぎり
- 熱々のご飯ではなく、冷めたご飯でテキトーに握る
- 海苔も巻いてしまって食べるまで時間が空いてしまっても気にしない
- できたおにぎりは冷蔵庫に保存、冷たくしても気にしない
夜に作って翌朝取り出し、お昼ごはんにいただきましたけれども、普通の味でしたの♪少なくとも、不味くはありませんでした。
ポイント
- サケは塩秋鮭切身(北海道(道東)産)。原材料は秋鮭、食塩
- サケの切身は1cmくらいの厚さ
- 凍ったままサケの切り身を焼いても失敗しなかった
- 凍った切り身をフライパンで焼いても問題なかった
- フライパンは予熱しないで冷凍切身を焼いた
- 切身の芯に火が通ることを確認すること
- 中火で最初から最後まで焼いても焦げすぎることはなかった
お魚を料理することに苦手意識が、、、というよりも経験があまり無く、どう料理したら失敗するか、どこまでなら失敗しないかがあまり良くわかりませんの。
そこで今回、冷凍されたままの秋鮭をそのままフライパンで焼いてみましたの。ポイントに書きました通り、上手くいきましたのでメモいたします♪
追記。買いました♪→ フライパンのフタは貝印のフッ素樹脂加工フライパンカバー 24・26・28cm スタンド付 DW-5129 を買いました♪ | oki2a24
24 cm のテフロンフライパンと、26 cm の T-fal フライパン(IH 対応)が手元にございますが、蓋がほしいです。今使っている蓋は錆びています><。蓋、フタ、ふた。。。
- 1つのフタで2つの異なるサイズ(24cm、26cm)のフライパン両方で使いたい
- 3000 円くらいまでなら許容範囲
- 透明ならなお良し
- フライパンが変わっても使いやすい、シンプルなデザインが良い
以上のポイントで探してみて、次の2つの蓋にまで絞りましたの。クリンプの立つフライパンカバーの方が好みかしら。
- クリンプ 立つ フライパンカバー 24・26・28対応 QA-033
- パール金属 グルメクック シリコーン加工 ガラス窓付立つパンカバー24-28cm用 H-7899
また、Amazon のレビューを拝見しますと、クリンプの立つフライパンカバーは T-fal に被せると1mm 程度の隙間ができてしまうそうですの><。






