前回の 【反省】【辛】【でも旨い】ボンゴレ・ビアンコのメモです♪ | oki2a24 の反省を踏まえ、パスタを茹でる水 1.5 L に対して塩を大さじ 1.5 にしてみました。これでピッタリです。調度良い味になりました。
そのようなわけで、ボンゴレ・ビアンコ、リベンジです♪
材料(大盛り)
- あさり貝 適量
 - 白ワイン 50 ml
 - パスタ 150 g
 - ニンニク 2 かけ
 - 唐辛子 1/3 本くらい
 - オリーブ油 大さじ 1
 - 茹でるための水 1.5 L
 - 塩 大さじ 1.5
 
レシピ
- 水に塩を入れて沸騰させます。
 - ニンニクをみじん切りにし、唐辛子を砕いてフライパンに入れ、オリーブ油をかけます。
 - フライパンを弱火にかけニンニクの香りが出るまで炒める。あさり貝を入れ、白ワインを加えて蓋をし、火力を上げます。
 - あさりの口が開いたら蓋を取って煮詰めます。
 - ゆで上がったパスタをザルに開け、フライパンに入れて30秒ほど炒め、よく絡めます。
 
レシピ補足
- 水が沸騰してからフライパンを火にかけるのがよいです。
 - 口の開かないあさりは、無理やりこじ開けます。
 - パスタはフライパンでさらに火を通すのでアルデンテよりももうちょっと固いくらいで引き上げるなど、炒める時間を考えて湯で時間を調節します。
 
前回の反省から
水1.5Lに対して塩大さじ1.5だと、ちょうどいいと言って良い感じに仕上がりました。他にも調味料をたすならこのバランスで調度良いです。人によってはほんの少しだけ物足りなさを感じるかもしれません。
以上です。


