カテゴリー
Linux

【DenyHosts】sshd 再起動で接続拒否以上の遮断ができるか?できませんでした><

ポイント

  • sshd を再起動しても、「 Refused incoming connections」の接続をさらに拒否することはできなかった

はじめに

Logwacth からの配信メールを見てみますと、DenyHosts によって hosts.deny に登録された IP から sshd 接続をたくさん拒否したよ!というメッセージがございました。

 --------------------- SSHD Begin ------------------------



 Received disconnect:
    11: disconnected by user
       121.102.27.141 : 1 Time(s)

 Refused incoming connections:
       106.185.49.171 (106.185.49.171): 1107 Time(s)

 ---------------------- SSHD End -------------------------

拒否しているとはいえ、1107回も拒否しておりますの。

この「 Refused incoming connections」以上の拒否、ログにも残らなくなるような強力なことってできるかしら?

思いつくのは sshd の再起動のみでしたので、はっきりさせたいと思い、やってみましたの♪

sshd を再起動、接続を確認♪

[root@oki2a24 ~]# service sshd status
openssh-daemon (pid  7852) を実行中...
[root@oki2a24 ~]# service sshd restart
sshd を停止中:                                             [  OK  ]
sshd を起動中:                                             [  OK  ]
[root@oki2a24 ~]#

ターミナルの新規タブから、サーバにsshd でログインして操作できることを確認いたしました。これで、確実にsshd が再起動できました。

secure ログを見てみましょう。

[root@oki2a24 ~]# tail -f /var/log/secure

次のような結果となり、sshd の再起動では今まで以上の拒否はできないことがわかりました。

…略…
Dec  7 08:45:11 oki2a24 sshd[13620]: refused connect from 106.185.49.171 (106.185.49.171)
…略…

おわりに

sshd を再起動しても、既存の接続が遮断されません。もし遮断されてしまいましたら、再起動時点でログアウトさせられます。

そうしますと、今回のように接続を1つ保ったまま、別の新規アクセスを試して、もし接続できなかったら保たれた接続のほうで設定を直す、ということができなくなってしまいます。

そのようなわけで後から考えてみますと、今回の件は試すまでもなく、意味が無いことがわかってしまいましたの><。

以上です。

コメントを残す