カテゴリー
Linux

【Linux】特定のプロセスを監視するコマンド組み合わせを試しました♪

特定のプロセスを監視するためのコマンド組み合わせ

例えば、Apache、http を監視する例。

# プログラムを定期的に実行し結果を出力
watch -n 0.5 -d 'ps auxw | grep httpd'

項目名の行、httpd、mysql、を監視する例。

watch -d 'ps auxw | grep -e USER -e httpd -e mysql'
  • -n または –interval=
    指定した数字の秒の間隔ごとに監視を行う。
  • -d
    更新されたとき、 前回と異なっている部分をハイライト表示する。
  • 監視対象のコマンドにパイプ「|」が含まれる場合はクォーテーション(「’」または「”」)で囲む。さもなくば、watch がパイプの部分で終了し、パイプ後のコマンドが実行される。
カテゴリー
Linux

【Linux コマンド】ps auxw を調べました♪

Linux で動いているアプリやパッケージなど、プロセスを見ることのできるコマンド ps の便利なオプションまとめ

# すべてのプロセスを詳細に表示
# a 自分以外のユーザーのプロセスも表示
# u 実行中のプロセスをユーザー名と開始時刻を含めて表示
# x 制御端末のないプロセスの情報も表示
# w 表示を拡大。無くてもよい。
ps auxw

各オプションをそれぞれ調べましたの♪

カテゴリー
Linux

【CentOS】実メモリ使用量を少し減らして、スワップを抑えられないか試しました!★WordPress サーバ☆【試行錯誤】

わたくしたちのブログが乗っている VPS のメモリ使用量が多すぎませんこと!?

  • メモリ 1024 MB の内、994 MB を使用、余りが 29 MB とメモリの余裕はほとんどない
  • スワップは 1024 MB の内、18 MB を使用、余りが 1005 MB とスワップの余裕はずい分ある
[root@oki2a24 ~]# free -mt
             total       used       free     shared    buffers     cached
Mem:          1024        994         29          0          0        841
-/+ buffers/cache:        152        871
Swap:         1024         18       1005
Total:        2048       1013       1034
[root@oki2a24 ~]#

スワップってなんでしょうか?でもメモリに余裕がありませんので、これ、良くないように思います。。。><

どうしましょう、オロロ><。。。

最近設定をいじりましたのは、確か MySQL でしたわね。まずは MySQL を容疑者として、調べました。

その過程は、大雑把に次のようになりましたの♪

  1. MySQL を診断してみる
    MySQL チューニングしたいです!★MySQLTuner をきっかけに♪ | oki2a24
  2. スワップとはなにか、勉強する
  3. そういえば、どのプロセスがメモリを多く使用しているのかしら?
  4. Apache の設定をメモリ使用量を減らす方向に見直します!
カテゴリー
Linux

Sendmail で送受信が全く不可能になったときに調べたこと。いつの間に、ナンデ止まってしまったのでしょう。

たったったっ大変だ!どっどっどっどうしよう!いつの間にか Linux サーバのメール送受信がまったくできなくなったことに気づいてしまいました。アイェェェェェェエ!ナンデ! Sendmail ナンデ!

ということで、昨日まで動いていた Sendmail が突然止まったときに行ったことをや考え方を記録に残します。そなえよう。

大事

  • 落ち着く。そのために、画面を見てわなわなしないで、深呼吸、体を動かす、外を見て自分の小ささを知り平静を保つよう、がんばる。
  • エディタを開き、「Sendmail メール送受信できない復旧メモ」など、適当でいいのでまず保存し、すべての記録をこのファイルに残していく
    コマンドも、ログも、気になった部分はここに張っていく。一番のお勧めはテキストファイル。早いし、軽い。メモ帳は使い勝手が悪いのでお勧めしない。私のお勧めは、サクラエディタ。無料!行数表示!検索結果ハイライト!矩形選択!ワードや、Evernote には、後でコピペすればよい。

ここまでが準備です。次からは具体的に実践していったことです。