カテゴリー
Linux

Debian の Apache のサイト設定変更は、ファイル編集ではなく a2dissite, a2ensite を使うようにする

まとめ

  1. /etc/apache2/sites-available/001-my.conf などのファイルを用意して配置する。
  2. a2dissite 000-default でデフォルトの設定ファイルを無効にする。
  3. a2ensite 001-my で用意した設定ファイルを有効にする。
カテゴリー
Linux

Debian の Apache 2 を root ユーザー・グループで実行することはできない

まとめ

  • Apache で実行ユーザー・グループを root にしてはいけない。
  • どうしても root ユーザー・グループで実行したければ次のようにすること。 -> If you still desire to serve pages as root then add -DBIG_SECURITY_HOLE to the CFLAGS env variable and then rebuild the server.

環境

カテゴリー
コンピューター

Docker の php:apache に、Composer を使えるようにする Dockerfile を作る

まとめ。Composer が使える Docker の php:apache の Dockerfile

From php:apache
RUN apt-get update && apt-get install -y \
    unzip \
    zlib1g-dev \
    && docker-php-ext-install \
    zip \
    && apt-get clean \
    && rm -rf /var/lib/apt/lists/*
RUN curl -s http://getcomposer.org/installer | php && \
    mv composer.phar /usr/local/bin/composer

これが最低限必要なものを追加した Dockerfile と思いますが、ちょっと及び腰で念の為という気持ちで、利便性や、参考ページにあったものも一応追加したものが次となります。

  • git はインストールしなくても使えるが入れた。
  • echo "export PATH=${PATH}:/var/www/vendor/bin" >> ~/.bashrc && \ も無くてもよいと思う (未検証) が、一応入れた。
From php:apache
RUN apt-get update && apt-get install -y \
    git \
    unzip \
    zlib1g-dev \
    && docker-php-ext-install \
    zip \
    && apt-get clean \
    && rm -rf /var/lib/apt/lists/*
RUN curl -s http://getcomposer.org/installer | php && \
    echo "export PATH=${PATH}:/var/www/vendor/bin" >> ~/.bashrc && \
    mv composer.phar /usr/local/bin/composer
カテゴリー
Linux

Docker の php:5.6-apache で .htaccess を有効にするまでの手順と学んだこと

やりたいこと

Docker の php:5.6-apache で、.htaccess を有効にしたいです。mod_rewrite を有効にしたい、と言えますね。

実現するには

の通りにすればできました!

今回、実現するにあたって、学んだことをノートします。

カテゴリー
Linux

【Docker】メモ。php:5.6-apache の httpd バージョンは 2.4.25 (Debian)

まとめ

  • php:5.6-apache
    • Apache/2.4.25 (Debian)
    • PHP 5.6.37
カテゴリー
Linux

Apache 2.4 では phpMyAdmin で Directory ディレクティブの設定がないとログイン画面にすらたどり着けない問題を解決

Vagrant でどこにも公開しない開発環境を作るとき、LAMP でしたら phpMyAdmin もインストールしております。

CentOS 7 を使うようになって、Apache が 2.2 ではなく、2.4 がデフォルトとなりました。

このとき、今までの phpMyAdmin 設定ではログイン画面に到達できませんでした。

この問題を解消する設定をノートいたします♪

ポイント

  • /usr/share/phpMyAdmin/ の Directory ディレクティブに次の 2 行を設定
    AllowOverride all
    Require all granted
    
  • 開発環境のため、アクセス制限はかけていない点に注意
カテゴリー
Linux

Apache は起動するのにウェブブラウザへアクセス出来ない問題をオレオレ証明書と設定ファイル読み込みを見なおして解決!

現象

とあるリポジトリをローカル環境で、Vagrant を使った VirtualBox で再現しようといたしました。ウェブサーバ、DB、PHP などの構築が終わり、最終確認です。

トップページ http://example.com/ から ID、パスワードを入力してログインすると、次のページ・処理である https://example.com/index.php/login/auth に飛ぶものの、Not Found エラーとなってしまいました><。

Apache mod_ssl の SSL 設定を見直し、解決できましたのでその作業内容を記録いたします。

ポイント

  • 秘密鍵 (Private Key)、サーバ証明書 (CRT) を自前で用意することで解決できた。
  • いわゆるオレオレ証明書を作成した。
  • オレオレ証明書の場合は、外部機関とやり取りすることなく、自サーバ内のみだけで作業を完結できる。
  • 使用するのは openssl
  • 第3者機関の認証は受けていないため、当然ながらウェブブラウザでアクセス時にはその旨のエラーが表示される。
カテゴリー
Linux

Apache で VirtualHost を使う時の注意

環境

  • Server version: Apache/2.2.15 (Unix)
  • Server built: May 11 2016 19:28:33

ポイント

カテゴリー
WordPress

【nginx】WordPress 用のパーマリンク設定を修正しました♪

追記。次の投稿で、一部 nginx 設定ファイルを修正しております。

ポイント

  • nginx ウェブサーバ設定の server コンテキストに try_files $uri $uri/ /index.php?q=$uri&$args; を記述する

try_files $uri $uri/ /index.php?q=$uri&$args; の意味

カテゴリー
WordPress

Apache から nginx + リバースプロキシキャッシュに変更したらアクセス数も伸びました♪

アクセス数変化のポイント

Apache 時代

  • ブログ開設から順調に1日のアクセス数が伸びるも、約1年で伸び悩み始める
    スクリーンショット 2014-06-18 20.38.13.png
  • その後1年以上経過したがアクセス数はほぼ横ばい
  • ブログ開設時はページ表示が数秒だったが、ページ表示に10秒以上かかるようになった。記事数の増加か、VPS の使用者が増えて一人あたりが使えるリソースが減ったかが原因と思う。記事執筆者すらストレスを感じるようになった

nginx 時代(4日目)

  • 1300程度だった PV が nginx + リバースプロキシキャッシュにした翌日には 2000 PV と、700 PV 増加となった。
    スクリーンショット 2014-06-18 20.05.17.png
  • アクセス数の伸びた(バズった)記事を書いたわけではない
  • 投稿の表示のストレスも、更新のストレスも軽減された

nginx へ変更して4日めですけれども、Google アナリティクスを見るとアクセス数が大きく変わりましたので記録しておきますの!