カテゴリー
コンピューター

【Git】bare リポジトリをクローンして bare リポジトリとする方法

コマンド

# bare リポジトリとしてクローン
git clone --bare <repository>
カテゴリー
Google

【失敗】Nexus 9 のファクトリーイメージを焼こうとして失敗、結局修理に出すまでの記録

初期症状・その後の問題・まとめ

  1. システムアップデートを行ったところ、再起動時にエラーとなった。
  2. 工場出荷時の状態に戻そうとしたが、時間が経っても完了しなかった。諦めて電源を切った。
  3. adb コマンド、fastboot コマンドを使って復旧しようとしたが、ダメだった。(本投稿では、その具体的な手順を残す)

勉強になったことまとめ

Nexus 端末のクリーンインストールや、ファクトリーイメージの導入頬は次の公式ページを見れば足りそう。

カテゴリー
Apple

【Mac】Homebrew での Vim インストール、アンインストール、使用開始設定の手順メモ

Homebrew での Vim インストールでのポイント

  • インストール後、ターミナルの再起動で使用できるようになる(または新しいタブで作業開始しても反映される)
  • 事前準備として Homebrew をアップデートしなくても、自動的に Auto-updated Homebrew! が実行された。
# 準備
brew update

# Homebrew を使った Vim インストール
# ターミナル再起動または新規タブでの利用でも反映される。
brew install vim

# パス設定を確認
which vim
# バージョン確認
vim --version

# Homebrew の Vim アンインストール
brew uninstall vim
カテゴリー
Microsoft

【Visual Studio2015】ソリューションを GitHub と連携してホストする手順

環境

  • Windows 10 Pro
    バージョン 1607
  • Microsoft Visual Studio Community 2015
    Version 14.0.25425.01 Update 3

流れ

GitHub リポジトリを作成してからソリューションを作成する、という順番をしっかりと意識したいですわ♪

  1. GitHub 連携エクステンションの確認・インストール
    1. ホストされるサービスのプロバイダーを確認
    2. GitHub 連携エクステンションのインストール
  2. Visual Studio から GitHub にログインし、連携
  3. GitHub にリモートリポジトリを作成
  4. Visual Studio ソリューションを作成
  5. ローカルリポジトリへのコミット
  6. GitHub へのプッシュ
カテゴリー
コンピューター

【Vagrant】バージョン 1.8.5 で Warning: Authentication failure. Retrying… となり vagrant up できない問題を解決

問題のポイント

  • Warning: Authentication failure. Retrying… となり vagrant up が完了しない。
  • 仮想マシンは起動しているものの、vagrant ssh するとパスワードを求められる。
  • なお、Warning: Remote connection disconnect. Retrying… のエラーは該当しない。

解決策 2 つ

カテゴリー
コンピューター

【MySQL】指定年月の初日から最終日までのリストを取得する SQL、その2

SQL

# @target に yyyymm を指定することで、その月の月初から月末までの日にちリストを返す。
SET @target = STR_TO_DATE('201601', '%Y%m');
SET @firdt_day = DATE_FORMAT(@target, '%Y-%m-01');
SET @last_day = DATE_FORMAT(LAST_DAY(@firdt_day),  '%Y-%m-%d');
SELECT DATE_FORMAT(day, '%Y-%m-%d')
FROM
(
    SELECT (@dt := @firdt_day) AS day FROM DUAL UNION ALL
    SELECT @dt := DATE_ADD(@dt, INTERVAL 1 DAY) FROM `information_schema`.COLUMNS WHERE @dt < @last_day
) AS tmp;
カテゴリー
コンピューター

【MySQL】指定年月の初日から最終日までのリストを取得する SQL

SQL で存在するレコードが取得できます。存在しないレコードは穴埋めされません。

そうしますと、とある年月の一日から月末までレコードを取得したいのに、存在しないために歯抜けになってしまった、そんなケースに遭遇しました><。

歯抜けをなくして、存在しないレコードも埋めたいのです。

今回は、指定年月の一日から末日までのリストを返す MySQL をノートいたします。

2016年8月14日18時00分追記。シンプル・日付特化版を投稿いたしました♪

一日から末日までのリストを返す MySQL

SET @target = STR_TO_DATE('201601', '%Y%m');
SET @firdt_day = DATE_FORMAT(@target, '%Y-%m-01');
SELECT DATE_FORMAT(DATE_ADD(@firdt_day, INTERVAL tmp.generate_series DAY), '%Y-%m-%d') AS day
FROM
(
    SELECT 0 generate_series FROM DUAL WHERE (@num:=-1)*0 UNION ALL
    SELECT @num:=@num+1 FROM `information_schema`.COLUMNS
) AS tmp
HAVING DATE_FORMAT(day, '%Y%m') = DATE_FORMAT(@target, '%Y%m');
カテゴリー
コンピューター

【Git】新しく名前を指定してブランチを作り、そこにチェックアウトするコマンドメモ

# リモートブランチ名とは別名でチェックアウト
git checkout -b <branch> --track <remote>/<branch>

# 作成場所のコミットなどを指定してブランチを作成し、そこにチェックアウト
git checkout -b <branch> <commit>
カテゴリー
Apple

Home-brew Cask の管理ディレクトリ変更の警告に対処した記録

経緯

久しぶりに brew cask を使用しましたら、警告が出ていました。

$ brew cask list
Warning: The default Caskroom location has moved to /usr/local/Caskroom.

Please migrate your Casks to the new location and delete /opt/homebrew-cask/Caskroom,
or if you would like to keep your Caskroom at /opt/homebrew-cask/Caskroom, add the
following to your HOMEBREW_CASK_OPTS:

  --caskroom=/opt/homebrew-cask/Caskroom

For more details on each of those options, see https://github.com/caskroom/homebrew-cask/issues/21913.
adobe-photoshop-lightroom	      evernote				    skitch
android-studio			      filezilla				    sophos-anti-virus-home-edition (!)
appcleaner			      google-chrome			    vagrant
coconutbattery			      google-japanese-ime		    virtualbox
$

これに対処したいと存じます。

手順概要

  1. brew cask 管理のアプリをアンインストール
  2. brew cask をアンインストール
  3. brew cask をインストール
  4. brew cask 管理のアプリをインストール
カテゴリー
コンピューター

【Git】任意のコミットにタグを打つ方法

コマンド

# コミットのチェックサムとタイトルを確認
git log --pretty=oneline

# 任意のコミットにタグを作成
git tag -a <tagname> -m <msg> <commit>