カテゴリー

【富山市郷土博物館】富山城に行って面白かったことをメモ♪

富山城のある城址公園

場所、アクセスなど基本情報

  • 城址公園に入るのは無料。富山城に入るときに料金が発生する。210円
  • 富山駅から徒歩で15分くらい。
  • 富山駅から路面電車で10分くらい。「県庁前」駅で降りる。200円
  • 富山きときと空港から20分くらい。410円

富山城の歴史について

  • 1543年に築城。
  • 城主。神保長職 → 上杉謙信 → 神保長住 → 佐々成政 → 前田利長 → 富山前田家13代 → 前田利同(としあつ)
  • 1871年7月廃藩置県により、富山城は兵部省の管轄に。
  • 昭和まで天守なし。
  • 天守閣ができたのは、戦後。

現在の富山城の作りについて

天守閣からの風景

街の真ん中に城址公園があり、富山城があることがわかりますわね♪

天守閣から東を臨む
富山城天守閣から東を臨む

天守閣から北を臨む
富山城天守閣から北を臨む

天守閣から西を臨む
富山城天守閣から西を臨む

天守閣から南を臨む
富山城天守閣から南を臨む

鏡石

鏡石とは白を立派に見せ、権威を示すために石垣に使用された巨大な石です。

富山城 2 階のトイレ近くの窓に貼りだされていた鏡石の案内
富山城 2 階のトイレ近くの窓に案内が貼りだされておりました。とってもおもしろいですの!

富山城の鏡石の内、5 つ
富山城には 6 個の鏡石が使われており、ぐるっと見渡せば一度に見ることができました♪写真はその内の 5 つですわ♪

おわりに

一番驚いたのは、富山城の天守閣は戦後に復興のシンボルとして昭和に初めて作られた、ということでした。

そもそも、富山に城がある事自体知りませんでした><。

今回、実際に触れてみて、経験として富山城を知ることができました♪とてもよい経験をいたしました♪

以上です。

コメントを残す