カテゴリー

【無水鍋】とうもろこしの無水ゆで♪実践メモ!

P9019124.jpg

とうもろこしをいただきました。北海道ではとうきび、これ、方言なんですってね♪

品種は惠味ゴールドというそうですわ。

大好きな無水鍋が手元にございますので、これで調理しようと思いまして調べましたけれども、どうにもレシピが見つかりません。

せっかくですので2本のとうもろこしを少ない水で無水ゆでを試した様子をメモしたいと思います。

半分に切って皮付きのままのもの、もう半分で皮を剥いだもので試しました。火の通り加減に差が出るかしら?おいしさに差が出るかしら?

  • とうもろこし2本
  • IH 無水鍋 24cm
  • 水1L + 塩30g(大さじ2より少し少ないくらい)

とうきびの無水ゆで実践メモ♪

無水鍋に入るようにトウモロコシをカットします。2本茹でようとしており、1本はそのまま鍋に入りましたけれども、もう1本は長すぎて入りませんでしたので、半分に切りました。

P9019122.jpg

とうもろこしを洗います。水はわざときりません。水分がとうもろこしに着いたまま、火を通します。

予熱して水玉テストをします。実は、あと少しというところで水玉にならなかったのですけれども、面倒でしたので茹で始めてしまいました、てへ。でも成功したからよいのです。

中火にしてとうもろこしを入れて水を鍋底5mmくらい入れて蓋をしました。水はもっと少なくても良かったですの。

調理後に様子を見ても、とうもろこしも鍋も焦げる様子が全然ありませんでした。2〜3mm水が残っておりました。ですので水は底から1〜2mm でも、大さじ3杯くらいでも蒸し煮にできたと思います

なお、ここからの写真は惠味ゴールドを茹でた時ではなく、その直後に別のとうもろこしを茹でた時の写真になります。

P9019127.jpg

蒸気が蓋から漏れてきましたら弱火にして10分位火を通します。IH 調理器を使用しましたけれども、8段階中2番め目の弱さにしました。

茹で上がりましたら仕上げです。水1L に塩30g(大さじ2よりちょと少なめ)を溶かした塩水につけました。バットに塩水をはってコロコロ転がすのがよいのでしょう。

けれども、あいにく手元にございませんので、28cmフライパンに塩水をはってとうもろこしにつけました

すごく熱いのでやけどに注意ですの!

P9019128.jpg

 

火のとおり具合は、皮付き皮なしで違いはございませんでした。充分な時間火を通したから関係なくなった、ということかもしれません。

また実際に食べてみまして、皮付きと皮なしで味の違いは感じられませんでした。もっと鮮度が良かったら、もっと味の違いがわかったら、もしかしたら明確な差があったのかもしれません。

おわりに

次のページが参考になりました。無水ゆでの方法と、トウモロコシの茹で方についてですわ!ありがとう存じます♪

以上です。

コメントを残す