カテゴリー
ゲーム

Boot Camp で13インチ MacBook Pro Retina の Windows 8 に入れた Steam に Skyrim をインストールして起動します!

ポイント

  • ダウンロードには時間がかかる(11 GB!100  分)。余裕をもって!

躓くポイントはありませんでしたけれども、ノートいたします♪

13インチ MacBook Pro Retina の Boot Camp の Windows 8 に入れた Steam に Skyrim をインストールして起動するまでの記録♪

ライブラリ > 左メニューから The Elder Scrolls V: Skyrim を選択し、インストール

1.png

The Elder Scrolls V: Skyrim のインストール。次へをクリック。11GB もあるのですの!

2.png

準備中と出るので待機いたしましょう♪

3.png

Steam ライブラリを表示にチェックし、完了。

4.png

Steam を起動したまま放置して、ダウンロードが完了するのを待ちます!

Steam のウインドウ下部にダウンロード進捗状況を示すプログレスバーが出ますので確認できます。また、ライブラリの左メニューで進捗パーセントを確認することができました。

ダウンロード速度もわかる。1.5 MB/s くらいでしたわ。

5.png

16:05から開始して、ダウンロードが終わったのが、、、17:45。1 時間 40 分、、、100 分かかりましたの><。

ライブラリのメニューから、プレイ。

6.png

足りないものがあるようです。インストールいたしましょう。

.NET Framework 3.5。この機能をダウンロードしてインストールする、をクリック。

7.png

必要なファイルをダウンロードしています。待ちます♪

8.png

次の機能のインストールに成功しました、.NET Framework 3.5。閉じる、をクリックします。

9.png

そうしますと、画質設定が自動的になされました。

Detecting Video Hardware。ビデオカードを検証し、自動的にビデオオプションを設定します。OKをクリック!

10.png

ビデオ設定をLowに設定。。。13インチ MacBook Pro Retina は 15インチよりも低スペックとはいえ、Retina ですのでもう少し高い設定になると思っていたのですけれども。。。仕方ありませんわね><。OK をクリックいたします。

11.png

無事に Skyrim のタイトル画面が表示されました!プレイをクリック!

12.png

無事に起動できました!

モニターを接続して表示領域を拡張し、デュアルディスプレイの状態にしていましたが、Macbook Pro Retina 本体にしか Skyrim ゲーム画面が表示されませんでした><。

2014-02-15_00001.jpg

おわりに

以前の投稿から、半年ぶりくらいでかしら?ようやく Skyrim を起動してみようという気持ちになりましたので、試してみました♪

ダウンロードに 2 時間近くかかりました。思ったよりも、時間がかかりました><。

操作に迷うことはございませんでしたので、投稿にするかどうか迷いましたけれども、なかなか行わない行為ですので、記念にと思いましてノートいたしました。

以上です。

コメントを残す