iOS7 にアップデートいたしましたら、カレンダーアプリから日本の祝祭日が消えていしまいました><。
そこで今までの設定を削除いたしまして、あらためて設定いたしましたのでメモします。
方法その1。ウェブページから設定♪
Apple のダウンロードページに、iPhone の Safari からアクセスします。
ページ右下の「Download」をタップします。
「カレンダー”JP Holidays”を
「カレンダー”JP Holiday”が追
試しに9月23日を表
設定はどうなっているでしょうか?
設定アプリの、メール
方法その2。設定アプリを直接弄る♪
わざわざ Apple のページに行かなくとも、設定アプリで直接追加すればいいのでは?
たくましい方はそう思ったかと思います。その通りです!実際にやってみますの♪
- iPhone の設定アプリを開き、メール
/連絡先/カレンダー > アカウントを追加 - その他
- カレンダーのブロックで、照会するカレンダーを追加
- サーバに、「files.apple.com/calendars/Japanese32Holidays.ics」を入力、「次へ」
- 「SSL接続できません アカウントをSSLなしで設定してみますか?」が表示される。「続ける」をタップ
- 説明に自動的に JP Holiday が入力される。ユーザ名、パスワードは未入力のまま「保存」をタップ
以上で同じ結果が得られましたわ♪
。。。でもでも、ウェブページから設定するときよりも、多少面倒でしょうか。。。あとは、好みの問題ですわね♪わたくしは、こちらの方法に習熟したいですの。
どこで、どの場所を指定すればカレンダーに反映されるのか、この点が理解できますもの♪
おわりに
iOS のカレンダーは Google カレンダーと同期しております。日本の祝祭日も Google カレンダーの同期と同タイミングで行っておりましたため、日本の祝祭日カレンダーも Google カレンダーの一部と思い込んでおりました。
しかし、そうではない、と今ならわかります。
どうやら、どこかのブログなどを参考にさせていただきまして、由来のよくはっきりしない祝祭日データを使用しておりました。
別に構いませんの。ですけれども、せっかくですので Apple 純正の祝祭日データを使わせていただきました。
純正。。。!なんて良い響きですこと♪
以上です。