ポイント
- Samba で CentOS 5.9 との接続を確立してから Eclipse でワークスペースを指定すればエラーは発生しない
前提
- VirtualBox の CentOS 5.9 の IP アドレスは 192.168.56.112
- VirtualBox の CentOS 5.9 の Samba のマウント名は 112root(Mac から CentOS 5.9 に Samba から接続すると /Volumes/112root/ とマウントされる)
以前 PCリサイクルマークの申込をいたしました。
購入してから 2 年ほど経過してからの申込でしたけれども、意外なことに 1 週間程度でアッサリ届きましたので早速貼り付けました経過をメモいたします♪
砂糖と塩を間違えました><。本来は次の材料、レシピで作るのです。
以前コチラの投稿で PHP 開発をするための eclipse を決めました。
今回は、実際にダウンロードして、インストールし、実際に起動するところまで確認しました。簡単かとおもいきや、起動時に 1 ヵ所つまづきましたのでメモしておきます。
今度は 1.2 kW のヒーターで 2 L の水を無水鍋 24 cm で沸かしてみました。
今回は非常に残念な結果となりました。前回は、15 分ほどでざるそばをいただける計算でしたが、今回の火力ですと、そばを 2 〜 3 分茹でるだけでも、40 分ほどかかってやっとでざるそばにありつけるという感じになります。
24 cm の無水鍋で 2 L の水を沸騰させるのに 1.2 kW のバーナーを使うと約 30 分。前回の 3.57 kW のバーナーで約 8 分 30 秒と比べると 3 倍以上の時間がかかるのですね。
揚げもの美味しいです♪ザンギ大好きです♪前回の投稿も参考に、残った「ザンギ名人」75ml を使って鶏もも肉 550g をザンギにしました。
調理が終わりますと、揚げもの油の処理をどうしましょうかと途方に暮れます。わたくしたちは、油こしも、油壺も無いのです。だって、そんなに頻繁に揚げものしないのですもの。
ですので揚げもの油は捨てる、ということになるのですけれども、もったいないです。さすがに MOTTAINAI です。罪悪感です。
油こし器、油壺の代わりになるようなものはないでしょうか?
あるではありませんか!油こし器はキッチンペーパーと漏斗、油壺はタレである「ザンギ名人」のビンです!
気づいてしまえば、なあんだ!ですことよ。あとは、実際にやってみました♪
WordPress プラグインの BackWPup、Google Analyticator、Picasa and Google Plus Express をアップデートしましたら、なんかおかしくなりましたのでなんかなんとかいたしました記録を残します♪
Mac で Eclipse を使いまして PHP 開発がしたいです!早速ダウンロー・・・あれ?どれをダウンロードすればよいのでしょうか?ニュービーながら、調べてみて次を使うのがよさそうです♪
次のページの、左メニューの下の方にあります「PC リサイクルマーク申込」から申請をはじめて行いました。
今回、その記録を残そうと思います。では、始めます。