カテゴリー
育児

生後2ヶ月の赤ちゃんをあやしながら別の作業をできるようにするアイデア

休みながら赤ちゃんをあやす

  • 布団に寝て、お腹の上に赤ん坊を寝かせて、ブルブル上下左右に揺らして赤ちゃんをあやす。
  • 赤ちゃんは仰向けでも、うつ伏せでもいい。
  • 自分のお腹の上に赤ちゃんが乗っているため、意識しないと赤ちゃんの様子を確認できない欠点がある。
  • 泣きそうになったら足を立てて少し激しく動いたり、足を上げてばたばたすると揺れで赤ちゃんは落ち着く。
  • 両手が空くので読書やスマホ程度なら扱える。

イスに腰かけてパソコン作業しながら赤ちゃんをあやす

カテゴリー
育児

赤ちゃんお風呂で頭洗うときに気をつける1つのポイント

ポイント

  • 耳に水が入らないように、直接お湯を頭にかけない。
  • 体洗う用の布巾にお湯を充分に含ませて、頭の上で布巾を絞りながら少しずつ滴らせる。
  • または充分にお湯を含んだ布巾で拭うように洗う。
  • 耳に水が入った場合は絞った布巾でこよりを作って水を拭き取る

赤ん坊をベビーバスに入れていると片手がふさがってしまいます。頭を支えますからね。片手で赤ちゃんを洗うわけですが、なぜだか頭にお湯をかけるのが上手く行きません><。

カテゴリー
育児

ひな人形の収納、組立方をノート!

IMG_3700.jpg

ひな人形のセット、品物

親王だけ、つまりお殿さまとお姫さまだけの収納飾りです。

お殿さまとお姫さまを乗せる台が収納箱になっているタイプを収納飾りと言うようですわね。

次にしまうときのために。しまい方、収納状態をメモ

ふたを開けたところ

カテゴリー
育児

【手遊び歌】2ヶ月の赤ちゃんは「きらきら青い海」に一番反応しましたの♪

以前、生後2ヶ月の赤ちゃんと遊ぶのに覚えた手遊び歌4つ♪ | oki2a24 で手遊び歌を紹介いたしました。

その後も少し手遊び歌を探しては試してみましたところ、生後2ヶ月の赤ちゃんには「きらきら青い海」がもっとも反応があったように感じられました

その理由を考えてみますと、

カテゴリー
育児

新生児に読み聞かせている絵本

乳幼児に読み聞かせている本の記録、メモさせていただきました。

  • 『だるまさんが』 ががくいひろし (株)ブロンズ新社

20ページほど、47文字の絵本です。Twitter よりも短いですわね。だからこそ、感情を込めたり、合間に絵の説明をしたり、何度も何度も読み聞かせたりできますの。

赤ちゃんの入門用という面もありながら、親の初めての読み聞かせ、入門用の絵本、という面もあると存じますわ。

カテゴリー
育児

赤ちゃんの便のついたタオルは乾かしてジェット水流で落ちた!

タイトル通りですの♪もう少し詳しく説明いたしますね。

  • 生後2ヶ月半くらいのまだ固形になっていない赤ちゃんのウンチ
  • タオルに赤ちゃんの便がついて半日が経ち、完全に乾いた状態
  • シャワーに水流を調節できる機能がついており、ジェットに設定すると肩こりに気持ちのよいような強さ
  • ジェット水流をタオルの便のついた部分に当てるとそのままでは落ちなかったが、ジェット水流を当てたまま指でこそぐように撫でると便を落とすことができた
  • 便が落ちた時点で、タオル生地に染みが残っていなかった
  • 念のため、石けんを便のついた部分にこすりつけ、もみ洗いした。(ただ、シャワーで流したことにより、染みも残っていなかったのでどこに便が付いていたか判断が難しかった)
カテゴリー
育児

生後2ヶ月の赤ちゃんの予防接種1回目の記録

生まれて2ヶ月の赤ん坊、初めての予防接種ですの!その時に気になったことをメモさせていただきました♪

  • まず体温を測る。37.5℃を超える高体温だと予防接種ができない。
  • ワクチン予防接種予診票に記入した。本当は妊娠時に母子手帳と共に予診票を貰っていたので家で予め書いて持ってくるべきだった。
  • 小児用肺炎球菌ワクチン(助成により無料)(注射)
  • ヒブワクチン(助成により無料)(注射)
  • B型肝炎ワクチン(有料、任意。5400円)(注射)
  • ロタウイルスワクチン(有料、任意。9180円)(飲み薬)
  • 注射3本、飲み薬1本。注射はとても痛かったのだろう、とても泣いた。飲み薬は素直に飲んだ。
カテゴリー
育児

生後60日くらいの赤ん坊の様子♪

  • 泣き声がしっかりしてきた。芯のある、力強い泣き声になってきた。でもうるさい。
  • 腿が太くなった。産まれた時の2倍位?の太さ。
  • しっかりと握るようになった。紐を掴んで離さないのでお風呂の時に服を脱がせられない事があった。体寒くなっちゃうよ?
  • ちょっとだけ笑うようになった。まだまだ貴重な瞬間。
  • 自分の握りこぶしやスタイをしゃぶるようになった。
  • ヘドバンをするようになった。

生まれたばかりと比べて、変わらないようでいて、全然違う。変わったようでいて、まだまだ赤ちゃん。

本当に、いつまでも見ていられますこと♪

以上です。

カテゴリー
育児

生後2ヶ月の赤ちゃんと遊ぶのに覚えた手遊び歌4つ♪

以前、赤ちゃんと遊ぶ「手遊び歌」の簡単な探し方 | oki2a24 で月齢2ヶ月程度の赤ん坊と遊んで歌う手遊び歌の探し方をご紹介いたしました。その後に実際に探して、気に入って覚えたいものをまずは4つ見つけましたので、メモいたします。

きゅうりができた

カテゴリー
育児

産後2ヶ月の赤ちゃんの面倒を1人で5〜6時間見た感想!哺乳瓶の湯煎の工夫もメモ

IMG_3564.jpg

哺乳瓶のミルクを湯煎するのに気がついたちょっとしたコツ

  • 哺乳瓶のミルクが少なくなると鍋から浮いて手で押さえつけないと不安定になる。
  • 鍋の淵に立てかけるとずれて鍋に落ちてしまった。
  • そこで、鍋の淵にフォークを立てて、その先端に哺乳瓶を立てかけることで若干安定し、鍋に落ちないようになった。

鍋は、無水鍋を使用しました。熱が水に伝わるのが早いですし、鍋が大きく水の量が多ければ温度変化も少なく安定して湯煎ができます。

はじめに

生後2ヶ月の赤ん坊のお世話を5〜6時間させていただいた機会がございました。それはもうあたふたと大変でした><ので、感想などを残しておこうと思います。