カテゴリー
コンピューター

【Mac】Packer で CentOS6 の VirtualBox 仮想マシンを作成する手順

VirtualBox の仮想マシンを都度作ることに対して、得られる知見も少なくなり、面倒に感じるようになってきました。

手順は同じですので、設定ファイルやコマンド、プログラムコードで仮想マシンが作れたら楽ですのに、、、と思っておりました。

Vagrant を使うようになって、Box も参考書片手に作るようになりました。ふと見てみると、仮想マシン作成の自動化について触れられているではありませんか!

早速試して、手順をまとめましたわ♪

なお、本投稿では VirtualBox へインポートできる最低限の仮想マシンを作成、動作確認を扱っております。Vagrant の Box 作成は取り扱っておりませんの。

目標

  • CentOS6 64bit Minimal のインストール

Packer について

注意点

の、Packer 0.8 以降の注意事項にある、builder 側の設定で ssh_pty を true に設定する必要姓に注意!

環境

  • MacBook Pro (Retina, 13-inch, Late 2012)
  • OS X 10.11.4 (15E65)
  • Homebrew 0.9.9
カテゴリー
コンピューター

【VirtualBox】ポートフォワーディング設定と接続方法

仮想マシンに一時的でよいのでターミナルから SSH 接続したいですの。

Vagrant Box をスクラッチで作成するときに調べていたページで見つけました、ポートフォワーディングで実現できそうです。

実際にできましたので記録に残しておきますわ♪

カテゴリー
コンピューター

【CentOS7 Minimal】VirtualBox Guest Additions のインストールでの試行錯誤の記録

にて VirtualBox Guest Additions のインストールを行いました。ことの時の投稿では、トライアルアンドエラーのポイントのみを紹介いたしました。

今回は、その裏側の試行錯誤を残しておきますわ♪

環境

  • OS X 10.11.4 (15E65)
  • VirtualBox バージョン 5.0.20 r106931
  • Vagrant 1.8.1
  • CentOS-7-x86_64-Minimal-1511.iso
カテゴリー
Linux

【VirtualBox】【Mac】【CentOS7】LAMP (ただし Nginx) 環境を整える

環境

  • MacBook Pro (Retina, 13-inch, Late 2012)
  • OS X El Capitan 10.11.3(15D21)
  • VirtualBox バージョン 5.0.14 r105127

構築するもの

  • CentOS7 仮想マシン
  • 仮想マシン IP アドレス: 192.168.56.111
  • 仮想マシンへの SSH 接続環境
  • chrony (インターネット時刻同期) と Vim
  • ファイアウォールは SSH と HTTP のみ開放
  • Nginx ← 最新版
    • ドキュメントルートは /var/www/html/ とする。
    • PHP-FPM を導入する。
    • プロキシキャッシュ設定は行わない。
  • MariaDB ← 最新版
    WordPress 用に次の内容の DB を作る。

    • データベース: wpdb
    • ユーザー: wpuser
    • パスワード: wppass
  • PHP ← 最新版
    最低限と思われる次をインストールする。

    • php: PHP 本体
    • php-gd: 画像処理
    • php-mbstring: マルチバイト文字取り扱い
    • php-mysqlnd: MariaDB 接続
    • php-opcache: キャッシュ
  • WordPress
    • http://192.168.56.111
    • リビジョンは 3 に設定
    • WordPress ユーザー名: wploginuser
    • WordPress パスワード: wploginpass
カテゴリー
Linux

【VirtualBox】CentOS7 でホストオンリーアダプターが繋がらなかったトラブルを解消するまでの記録!

ホストオンリーアダプター設定がうまくいかず、ssh で仮想マシンへつながらない><

[virtualbox centos7 ssh] などで検索し、CentOS7 の仮想マシンへ ssh 接続する方法を調べておりました。

ところが、どうしてもつながりません><。ping を打ってみても、[要求がタイムアウトしました。] と言われるばかりですの。。。

試しにと CentOS6 で ssh 接続できるようセットアップしてみますと、うまく接続できました。ですのでホストオンリーアダプターに異常がある、ということではないようです。

一時期は、CentOS7 に特有なバグかしら?とさえ考え始めておりました。もちろんそんなことはなく、解決してしまえばわたくしたちの勉強不足が原因でしたの。今回は、解決するまでの内容をノートいたします。

カテゴリー
Linux

【VirtualBox】CentOS6 インストールに NAT とホストオンリーアダプターのネットワーク設定方法まとめ

【VirtualBox】CentOS7 をインストールして ssh 接続 (ホストオンリーアダプター確認) と yum update (NAT 確認) する – oki2a24 にて CentOS7 を VirtualBox で使う初期設定をまとめました。

今回は、同様のことを CentOS6 で行ったときのメモとなります♪

カテゴリー
Linux

【VirtualBox】CentOS7 をインストールして ssh 接続 (ホストオンリーアダプター確認) と yum update (NAT 確認) する

VirtualBox で CentOS7 を扱うときののネットワーク設定ポイント

  • 仮想マシンからインターネットへの接続は VirtualBox の NAT で設定し、CentOS7 の nmtui コマンドを使って /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-enp0s3 に書き込まれる。
  • ホストマシンから仮想マシンへの接続は VirtualBox のホストオンリーアダプターで設定し、CentOS7 の nmtui コマンドを使って /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-enp0s8 に書き込まれる。
カテゴリー
Linux

【CentOS 6】yum が DNS 名前解決できないエラーで使えない問題を解決【OSインストール後】

CentOS-6.5-x86_64-bin-DVD1.iso を VirtualBox にインストールして開発環境として使いたかったのです。

ネットワーク設定は、NATアダプターと、ホストオンリーアダプターです。

CentOS 5 のとき、たとえば 【VirtualBox】◆Mac◆★LAMP★ローカル開発環境構築【WordPress】 | oki2a24 のときはなにも問題ありませんでしたのに。。。

なんとか解決できまして、CentOS 5 のときと CentOS 6 のときでは設定するところが少し違いました。でも、根底にある理解すべき考え方はどちらも同じでした。しっかりと記憶に刻みつけるためにも、記録に残しておきますわ♪

DNS 名前解決できないエラーの解決のために理解しておくべきポイント

カテゴリー
コンピューター

【VirtualBox】Kernel driver not installed (rc=-1908) が上書きインストールで直りましたの!

スクリーンショット 2013-11-07 23.16.41.png

Kernel driver not installed (rc=-1908)

Make sure the kernel module has been loaded successfully.

Mac での VirtualBox 「Kernel driver not installed (rc=-1908)」となった時の直し方

ただ、これだけです。一旦アンインストールする必要もございませんでした。なお、環境は次の状態でした。

  • Mac OS X バージョン 10.9
  • VirtualBox 4.3.2

また、VirtualBox サイトへの行き方は、検索以外にも VirtualBox 上部メニューの ヘルプ > VirtualBox Web サイト、でも行くことができます

カテゴリー
コンピューター

【VirtualBox】解決しました♪「一つ以上の仮想ハードディスク、CD/DVDまたはフロッピーメディアのに現在アクセスできません。」

Oracle VM VirtualBox マネージャー起動時のメディアにアクセスできない問題の解決方法

  • 「!」のついたメディアのタブを選択し、表示されたファイルを右クリック「除去」