カテゴリー
コンピューター

【Android】【Java】継承専用にしたい Activity は abstract でクラス宣言する

ポイント

  • onCreate、onResume、onPause で必ず同じ処理を行う場合はそれらをスーパークラスにまとめたい。
  • しかし、このスーパークラスはアクティビティとして呼び出さないようにしたい。
  • そこで、クラス宣言を abstract で行う一方で、メソッドでは abstract を付けない通常の宣言を行う。
  • abstract でクラス宣言したアクティビティを起動しようとすると java.lang.InstantiationException と RuntimeException を発生させることができる。

onCreate、onResume、onPause で必ず同じ処理を行う場合とは?

カテゴリー
コンピューター

インターネットの解約手続きをノート♪【[BB.excite光 with フレッツ] マンションタイプNTT東】

解約するインターネット契約

  • サービス名 BB.excite
  • コース名 [BB.excite光 with フレッツ] マンションタイプNTT東
  • 2013年4月開始、約2年間使用

接続状況、回線速度に問題はございませでした。これよりも安く、回線速度も問題ないプランがございましたので、そちらを契約した後、解約をしていきます。

今回は解約の手続きを記録しますわ♪

インターネットの解約の概要・注意点

カテゴリー
WordPress

【WordPress】BackWPup の SugarSync へのバックアップジョブを削除する!

理由

  • SugarSync の 5GB無料版のサービスが2015年5月31日(日)をもって終了するため

先月、次のようなメールが届いておりました。。。

【重要なお知らせ】SugarSync 5GBトライアルサービス終了のご案内

一部抜粋いたします。

カテゴリー
コンピューター

2015年4月のアクセス解析

先月 2015 年 4 月の 1 ヶ月間の Google アナリティクスの結果です。

  • ユーザー > サマリー(左に先月、右に先々月と比較表示)
  • 行動 > サイトコンテンツ > すべてのページ
  • 集客 > ソーシャル > 参照元ソーシャル ネットワーク
  • 集客 > 検索エンジン最適化 > 検索クエリ

以上の 4 種類の Google Analytics 結果です。

カテゴリー
コンピューター

ポイントを使った Evernote プレミアムの更新はウェブページから!

まとめ

  • Evernote のポイントを使用してプレミアムを利用するには、「ポイント」メニューから行う。
  • 「ポイント」メニューは、ブラウザから Evernote にログインしないと到達できなかった。
  • クレジットカードなどお金の支払でプレミアムを継続するには、iOS の Evernote アプリからでも、ウェブブラウザからアカウントの設定ページからでも可能

Evernote ポイントでプレミアムを継続する画面

カテゴリー
文化

とても可愛くて実用的な出産祝いの金封、祝儀袋♪でお祝いしました!

IMG_4205.jpg

とてもかわいらしくて育児にも使えるお祝儀袋

スタイがそのまま祝儀袋の外袋になっておりますの!やわらかで可愛らしく、実用的ですわ♪スタイも日本製で、次のようにブランド化したものとのこと。

優れた吸水性と安全性が、今治タオルの証
今治タオルのブランドマーク&ロゴは、日本最大のタオル産地「今治」で
独自の品質基準をクリアしたタオルのみに付与されます。
認定番号:第2014-950号

そのようなわけで、少しお高い祝儀袋ではありますけれども、こちらを使うことにいたしました♪

では早速、完成までのポイントをノートしていきますわ♪

お祝儀袋を作るポイント

カテゴリー

【簡単ウマイ】あっさりトンテキの作り方【柔らかジューシー】

IMG_4260.jpg

 

追記: 濃厚ソースを使った普通のトンテキも、サイコロステーキ版も作りました♪

ポイント

  • 肉には低温調理で火を通す。柔らかくしたい
  • タレは特に作らない。塩コショウでいただく

トンテキといえば、三重県四日市市発祥のローカルフーズです。豚肩ロースのステーキを甘辛いソースを絡めていただきます。

今回、豚肩ロースが 1kg ほど手元にございましたので、1 人 250g として 2 人分作りました。そのレシピを残しておきますの♪

材料

カテゴリー
コンピューター

インターネットをフレッツ 光ネクスト+ BB.excite から UCOM(ユーコム)光レジデンスに切り替えた作業メモ♪

作業前の状況

  • モデムと無線LANルーターが繋がれている。
  • モデムは壁の電話マークの穴と繋がれている。
  • つまり、壁の電話マーク —- モデム —- 無線LANルーター、というようにつながっている。
  • 回線 : フレッツ 光ネクスト マンション・ハイスピードタイプ
  • プロバイダー:BB.excite

インターネットプロバイダーの切替手順

  • 壁の LAN ポート —- 無線LANルーター、となるように繋ぐ。
  • 動作モードは「ローカルルータ」に変更する。
カテゴリー
育児

生後5ヶ月赤ちゃんの予防接種4回目

もう慣れたものですけれども、生後4ヶ月赤ちゃんの予防接種3回目 | oki2a24 に引き続き、赤ん坊の予防接種に行ってまいりましたのでメモいたします。

予防接種前のまとめ

カテゴリー
コンピューター

UCOM(ユーコム)光レジデンスの申込みが10分で完了♪【インターネット接続サービス】

こちらのインターネットが安く利用できそうでしたので、申込みました。その時気がついたことをメモいたします♪

1回めの電話。ここが受付窓口ではありませんでした><。

案内としていただいた紙の電話にかけてみましたけれども、この電話では申込み不可とのこと。

後日UCOMから折り返しの電話が来るそうです。明日以降と言われましたけれども、混み合っているからとのこと。春で引越しシーズンだからかしらね。

なお、ネットからの申込みは無いとのことでした。

電話可能な時間は、12時〜21時とのことでしたので、お昼か、夜にお願いしました。

なお、接続をスムーズにするためということで、予め次の情報を渡しました。

  • 氏名(漢字も)
  • 電話番号
  • 住所(部屋番号まで)
  • 本人名義のクレジットカード持っているかどうか

翌日、電話約10分で申し込み完了♪

電話かかってきましたけれども、手が離せず出られませんでした><。

履歴を確認しますと、フリーダイヤルでしたので、思い切ってこちらからかけ直しました。

申込者を確認するために幾つか質問の後、申込みが始まりました♪

まず、次のように説明を受けました。

  • 料金案内、月々1810円(税別)
  • 登録書が1周間から10日間後に郵送されてくる。
  • 登録書が届いてからその月は日割りで請求。
  • クレジトカード番号を電話で伝えればその場で申し込みできる。

ですので、電話口でクレジトカード情報を伝え、申込手続きをいたしました。

明日、明後日で開通するのでインターネット自体はそれで使用可能となるそうです。

わからないことがあれば申込みをした電話番号に連絡してくださいとのこと。

これでおしまいでした。通話時間は 9:55 で UCOM光申込み完了です!

おわりに

簡単すぎて拍子抜けでしたの。数日後には使えるとのことです。楽しみですわ♪

回線速度は早いのかしら?満足できるかしら?

それは、まだわかりません!

以上です。

追記。回線速度出ました♪