カテゴリー

キャベツ1玉の保存方法

ポイント

  • 芯をくりぬいて湿らせたキッチンペーパー詰める。新聞紙でくるんで冷蔵庫へ。

具体的に写真付きで実践!

使ったものは全部で次のものです。

  • キャベツ
  • 包丁
  • まな板
  • キッチンペーパー

P9119136.jpg

キャベツを裏返します。そして、芯の部分を繰り抜きますの。

P9119137.jpg

キャベツの芯の外周にそって、縦に芯の中心に向かって包丁を入れてくださいまし。

P9119139.jpg

キャベツの芯を無事にくり抜くことができました♪芯はピラミッドのような形になります

P9119140.jpg

次に、キャベツ側を見てみましょう。芯が繰り抜かれたキャベツの様子です。

P9119141.jpg

繰り抜かれた芯の部分にキッチンペーパーを詰めますわ。まずは2枚分のキッチンペーパーを使用します。

P9119143.jpg

繰り抜かれた芯の部分にキッチンペーパーを詰めます。まずは2枚分使用します。

P9119144.jpg

キッチンペーパーを小さく折りたたみ、ピラミッドのような形にして水をかけます。ビシャビシャに濡れてしまいました><。水分が多すぎますので絞ります。

P9119145.jpg

あらあら、隙間ができてしまいました><。

キッチンペーパーをもう1枚、くしゃくしゃにしてふわっとしたままの状態で芯の部分に詰めます。奥の水気を含んだキッチンペーパーが落ちないための工夫です。

P9119146.jpg

最後に、ひっくり返して新聞紙で包めばおしまいです!

新聞紙がなかったので、適当に紙で包みました。保存にはあまり良くないかもしれません><。

P9119147.jpg

以上ですの!お疲れさまでした♪

おわりに

1〜2週間位はこのまま保存できますの♪

難点としては、1枚1枚剥がして料理するには良いのですけれども、半分に切って使いたい、という時に芯の代わりに詰めたキッチンペーパーをどうしたらよいかわからなくなるところかしら><。

テキトーでよいと存じますの♪

また、この保存方法はスーパーでキャベツを買って帰宅してからすぐに行ったほうがよいと存じます。一息ついてからですと、モチベーションを上げるのに苦労いたしましたから。。。><

こちらのページが参考になりました。ありがとう存じます!

以上です。

コメントを残す