配送荷物の追跡 URL を作成するポイント
xxxx-xxxx-xxxx が配達物のお問い合わせ番号、お問い合わせ伝票番号、またはお問い合わせNo. などであるとします。
- 個別番号検索 – 日本郵便
日本郵便の URL
https://trackings.post.japanpost.jp/services/srv/search/?requestNo1=xxxx-xxxx-xxxx&search=追跡スタート - クロネコヤマトの荷物お問い合わせシステム
クロネコヤマトの URL
http://jizen.kuronekoyamato.co.jp/jizen/servlet/crjz.b.NQ0010?id=xxxx-xxxx-xxxx - 佐川急便 – 【お荷物問い合わせサービス】
佐川急便の URL
http://k2k.sagawa-exp.co.jp/p/web/okurijosearch.do?okurijoNo=xxxx-xxxx-xxxx - お荷物配達状況照会・お問い合わせ番号から照会|福山通運
福山通運の URL
https://corp.fukutsu.co.jp/situation/tracking_no_hunt/XXX-XXXX-XXXX
実際に使用する時は、エディタ等に上記 URL のフォーマットを貼り付けて、xxxx-xxxx-xxxx 部分をお問い合わせ番号に置換します。
そうしてできた URL をブラウザに貼り付けて、、、それも面倒ですのでサクラエディタであれば URL をエディタ上でクリックすればデフォルトのウェブブラウザで追跡結果ページが表示されますの♪
ちょっとした注意点などですわ!
日本郵便だけ、途中にお問い合わせ番号が入ってしまいます点に注意ですわね。
日本郵便の URL の「&search=追跡スタート」は残念ながら必須でしたの。「追跡スタート」は URL デコードしてもよろしくてよ。長くなってしまいますから、わたくしはいたしませんけれども。
なお、番号は「xxxx-xxxx-xxxx」と表現いたしました。けれども、上記サービスに関してはどれもハイフンが無くても結果が表示されましたわ♪
- お問い合わせ番号のハイフンは省略可能
つまり↑ということですの♪
おわりに
宅急便や郵便、配達を追跡できるサービスがとっても便利ですの♪でもでも、それぞれの配送業者のサイトにアクセスして入力フォームに番号を記入してボタンをクリック!、、、とっても面倒ですの><。
複数の荷物を複数の配送業者から待っているとき、毎回毎回、、、とっても面倒ですの><。
そこで今回のテクニックですわ♪
テキストファイルにお問い合せ番号を入れた URL を貼り付けて保存しておきますの。サクラエディタがお勧めです!
サクラエディタは URL クリックでウェブブラウザが起ち上がりますので、クリックをするだけで、お問い合せ番号を入力する手間を掛けずに、好きなときに、好きな荷物を好きなだけ状態確認できますの♪
楽しみにしている荷物がたくさんある時は、非常に重宝する方法ですわ!
最後に、参考になったページをご紹介いたします。少し古い投稿でしたので、今も機能しているのか不安にかられましたけれども、問題なく動くことを確認できましたので大変助かりました。
以上です。
「配達荷物の追跡を URL を作ってクリック1つで済ませる方法メモ♪◆楽々◆」への11件の返信
勉強させてもらいました♪^_^
まあ!コメントありがとう存じます♪励みになりますわ、感謝いたします。
福山通運の追跡URL探しててたどり着きました。情報ありがとうございます。
以下余談です。
日本郵便の追跡はURL長くなりますが以下でも可能で、最後に問い合わせ番号が来るので編集も比較的容易です。
またlocale=enにする事で英語表記されるので、特定の用途ではほんの少し役に立つかもしれません。
http://tracking.post.japanpost.jp/service/singleSearch.do?org.apache.struts.taglib.html.TOKEN=&searchKind=S002&locale=ja&SVID=&reqCodeNo1=問い合わせ番号
ご丁寧にコメントおよび、情報のシェアありがとう存じます!
searchパラメータは何か文字が入っていれば通るようですね。
パラメータ順は入れ替えても問題ないので、これでどうでしょう?
https://trackings.post.japanpost.jp/services/srv/search/?search=0&requestNo1=xxxx-yyyy-zzzz
クロネコヤマトまだ有効でした。助かりました。ありがとうございます。
ヤマトのURLで複数個の伝票の追跡URLはどう作れば良いでしょうか?コンマやスラッシュで区切っても、2つの伝票番号が繋がってしまい24桁の伝票番号になってしまいます。
自分自身が追跡サイトでの番号入力がめんどくさいなぁと思っていましたので、送付相手もさぞめんどくさいだろうと思っていました。このurlでお知らせすれば一発で表示されるのでストレスがなくなりました。
https://trackings.post.japanpost.jp/services/sp/srv/search/?requestNo1=xxxx-xxxx-xxxx&search=開始&locale=ja
に変わっています。
クロネコはシステムが変更されてからこのURLは使えなくなっています。
いつもお世話になっております。全てのURLはしっかり使えていますし、日本郵便は最後のコメントの方の「https://trackings.post.japanpost.jp/services/srv/search/?search=0&requestNo1=xxxx-yyyy-zzzz」が番号最後なので楽です。
ライフハックは楽しいですね♪