以前作りました生パスタ麺を使いまして、簡単♪ウマイ!カルボナーラとペペロンチーノベースのパスタを作りましたの。今回はそのレシピをノートいたします。
材料・調理器具
カッコ()、のものは苦手な方がいらっしゃいましたので、使用しませんでした。その代わり、食卓でそれぞれの好みで黒胡椒をかけていただきました。
8 人分程の分量になります。調理時間は、40 分位かかったかしら?
- 生パスタ 6 袋(180 g × 6 = 1080 g)
- カルボナーラ
- ベーコン
- 卵 4 個
- 粉チーズ大さじ 4
- 生クリーム大さじ 4
- (黒胡椒)
- ペペロンチーノ風にじゃこと水菜
- ニンニク 4 片
- オリーブオイル
- しらすなどのじゃこ
- 水菜 2 束
- (鷹の爪)
- 茹でるための水たくさん
- 塩たくさん
- フライパン 2 つ
- 大きな鍋 2 つ
- 大きなざる
早速作って参りましょう♪なお作るものは、以前も料理しましたこちらと同じですわ♪
1.下ごしらえ
鍋 2 つに水を貼り、ちょっとしょっぱいくらいになるまで塩を入れ、火にかける。沸騰したら鍋は避けておいて、ゆでたいときに火にかければすぐ沸騰するようにしておく。
カルボナーラのソースを、卵、粉チーズ、生クリームをボウルに入れてかき混ぜて作る。ベーコンを千切りにしてフライパンに入れておく。
ペペロンチーノの下ごしらえ。別のフライパンにオリーブオイルを多めに垂らして、そこにニンニク刻んで入れる。オリーブオイルは大さじ3程。水菜を千切り、しらすを冷凍庫から出しておく。
カルボナーラを作る
カルボナーラのベーコンフライパンを火にかける。火が通り始めたら、弱火にしてじっくり焼く。
お湯が沸いたら生パスタを入れて茹でる。アルデンテになるまで試食しながら茹でる。
茹で上がったらザルにあげる。生パスタをベーコンのフライパンに入れ、中火くらいに強めてあえる。ちなみにあえる時によくなじむようにと、ザルにあげた時に水切りはしなかった。
カルボナーラのソースのボウルにベーコンとあえた熱々の生パスタを入れて、よく混ぜる。
カルボナーラ完成!
ペペロンチーノを作る
オリーブオイルとニンニクのフライパンを火にかけて、通り始めたらすぐに弱火にする。
避けておいたお湯の鍋を火にかけ、塩分濃度を味見する。塩味がちゃんと分かるくらいの濃さにする。しらすの塩分以外に、茹で汁でパスタに味をつける事を意識する。お湯 4 〜 5L に対し、大さじ 3 くらいの感覚で塩を入れた。
ニンニクの香りが立ったらしらすを入れてさらに炒める。
その間にお湯が沸くので、生パスタを茹でる。アルデンテに茹で上がったら、水菜を鍋に入れる。根っこに近い繊維が多い日に通りにくい方から入れると良い。水菜には数秒で火が通る。
生パスタをざるに上げ、こちらも水切りをせずにフライパンに入れる。中火くらいにし、よくあえる。味見をして塩などで調節して完成!
おわりに
コンロは 3 つ使いましたけれども、調理始めてからはいつも2つ以上は火が点きっぱなしでしたわ!
ベーコンとあえてフライパンを持ち上げてボウルに入れるとき、代わりにペペロンチーノのフライパンをセットして、、、ということを同時に行ったりしますの。
料理に慣れてきたり、やるしか無いときは、料理をしながらどの調理器具、火が今、次は、どうなるか、どうなっているかを把握、予測しながら行う必要がございます。
この作業も楽しいですわ♪
それはともかく、今回もちゃんと美味しいパスタを作ることができました。ごちそうさまでした♪
以上です。