カテゴリー
コンピューター

HP Pavilion 15 Notebook PC のリカバリディスクを作る手順メモ♪

HP Pavilion 15-n200(AMD) のリカバリディスクを作るときに覚えておきたいたった1つのこと

  • リカバリディスクは 1 度しか作成できない。注意

ヒューレットパッカードのノートPCでリカバリメディアを作る手順

ウインドウズマーク > スタート画面の↓をクリック > アプリ画面 > 右の方の「HP Recovery Media Creation」。

そのとき、アプリケーションを起ち上げようとしますと「本当に大丈夫?」と聞いてきますおなじみのユーザーアカウント制御ウインドウが表示されますので、「はい」をクリック。

そうしますとようやく「HP Recovery Media Creation」が起ち上がりますわ。

もしくは、タスクバーに「hp」のアイコンがあり、これをクリックして「HP Utility Center」を起ち上げ、さらに「HP Recovery Manager」をクリック、「安全対策を実行したい」から「リカバリメディアの作成」ですの。

HP Recovery Manager が起動。「リカバリ メディアは1セットしか作成できません。」の「同意します」にチェックし「続行」

空の DVD を入れます。

「強調表示されているメディアで続行しますか?」「はい」

復元用イメージの作成、データの書き込み、ディスクの検証、これを3枚繰り返します。

まずは復元用イメージの作成。

続いて、データの書き込み。

最後に、ディスクの検証。

検証まで終わりますと、ディスクが出てきますので2枚目、3枚目と進めます。

いじょうで完了です。1時間以上はかかったので余裕のあるときに行いたい作業ですわね!

おわりに

今回、作業させていただいた PC はこちらですの♪

わたくしたちは、Lenovo、もっと言えば ThinkPad のようなタツジンめいた PC が好きですの。HP の PC は初めて触らさせていただきましたけれども、悪くありませんわね♪

以上です。

「HP Pavilion 15 Notebook PC のリカバリディスクを作る手順メモ♪」への2件の返信

管理人様 お世話になります。HP Pavilion 15-ab200でこの手順の通りで作成できました。ありがとうございました。
このPCはCドライブにシステム,Dドライブにリカバリ領域になっています。リカバリーディスクは1セットのみとなるDのリカバリー領域は不要になり削除してよいのでしょうか。それともドライブから復元するために残しておいたほうが良いのかアドバイスいただけると幸いです。管理人さんはどのようにされていますでしょうか。

コメントありがとうございます。
リカバリ領域によって PC での作業に問題が生じたことがないため、また、ディスク容量が不足する場合は外付けのハードディスク等で補ってきました。
特に理由がございませんのでDドライブを削除しておりません。
Dドライブは削除しても問題ないと予想しますが、試したことはございません。
わたくしたちはリカバリーディスクからの復元を最後の手段としてとらえております。
普段はDドライブからの復元によって OS を再インストールしております。
以上、ご参考になりましたら幸いです。

コメントを残すコメントをキャンセル

モバイルバージョンを終了