カテゴリー

【レシピ】こだわらないおかかおにぎり

こだわりすぎないでそこそこ美味しいおかかおにぎりのレシピ

  1. チンしたご飯をラップにあける。
  2. かつお節をお茶碗に入れて醤油を適当にかけて混ぜる。
  3. できたおかかをご飯に適当にまぶす。
  4. ラップの上から握る。
  5. ラップを開いてのりを巻く。

具体的にこんなかんじでこだわらないでテキトーにでも不味くならないようにおかかおにぎりを作りました♪

PB109239.jpg

 

ボウルではなく、お茶碗にかつお節を入れてお茶碗の中でおかかを作るところがポイントですの。

なぜかと申しますと、翌朝のご飯をこのお茶碗によそえばちょっとだけおかかご飯になりますの!ふりかけいらずですし、洗うのも少し楽になりますし、ちょっとお得ですわ♪

PB109240.jpg

おかかをご飯の上に適当にまぶします。おかかがご飯の上からこぼれてしまいましても、どうせ握りますので気にしません!

PB109242.jpg

握るとご飯を突き抜けてラップにおかかが付いてしまう場合がございますけれども、気にいたしません!大体は海苔で隠れますもの。

なお、チンした後に他の料理や用事を済ませておけば激熱のご飯を触らなくて済むので更に楽ですわ。

PB109243.jpg

のりを巻くためにラップを広げます。

海苔は1枚を半分に折って使います。折るのはラップで握る前にご飯の上でやれば折った時の海苔の欠片がご飯に落ちてゴミにならずにお得ですの♪

おにぎりを持ち上げ、、、ません!てにご飯が付いてしまい、洗うのが面倒ですもの。こだわりませんので、上の2辺のどちらかに海苔の真ん中をあて、巻いてしまいます。

PB109244.jpg

再びラップでぐるぐる巻にして完成!地域や天候にも左右されますけれども冬なら夜に作って明日のお昼ごはんにできますわ♪ちょっとむずかしいかしら?という時でも冷蔵庫に入れておけば充分食べられますの。

不味くなければ、こだわりませんので♪

おわりに

こだわりすぎないレシピシリーズですの。

細かなところまできちっと気合をいれて料理するのも楽しいですし厳しさから生まれる美味しさもありますけれども、手を抜きたい時だってございますわ!

今回、だらけても5分10分でおにぎりが作れて、お弁当に持っていける事を確認したかったのですの♪

そうすれば、気が乗らなくてあまり時間がないときでも、こだわらないおかかおにぎりなら作れるかしら、、、とふとそう思うチャンスを増やすことができますから、きっと!

わたくしったら、ナマケモノ><。

以上です。

コメントを残す